ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月05日

薪ストーブの化学③(魅力編)



えぇ…めっちゃしんどいいなぞうっす


頑張って薪ストーブの化学最終記事書くっす(笑)


まぁ…仕事のストレス発散が…



今のところ…自作と記事アップなんで(爆)



薪ストーブの化学③(魅力編)





















薪ストーブの化学①②で書いたように…


手間が嫌い&積載不可な方には不向きな

このストーブ…(笑)



どんな魅力があるのでしょう


薪ストーブの化学③(魅力編)






















まずは…外観(笑)

確かに石油ストーブが楽でコンパクト…


…しかし(笑)


煙突を立てて…そこから立ち上る白煙みたら…(笑)


ニャ~とにやけちゃっいます(笑)



薪ストーブの化学③(魅力編)






















コンロとしては、火加減も難しい…


しかし開けたとき見える小窓からの直火


…まさにプチ暖炉



暖炉が嫌いなアウトドア派なんて…いる(笑)



あと…たき火と比べると




直接、炎の揺らめきを見れるたき火は


…やはり最高



薪ストーブの化学③(魅力編)



















直火の暖かさは…やはり最強ですね



薪ストーブの化学③(魅力編)




















一方、薪ストーブは輻射熱ですので…


やはり直火とは違います


ただ…薪を補充して…

『火を守って絶やさない』


この行為がいいまさに…これがたき火との


共通の魅力(爆)



薪ストーブの化学③(魅力編)




















皆さんも、たき火の準備する時は…


薪を手の届くとこに置き、たき火テーブルに


好みの酒やつまみを置き…(笑)



『さぁ~動かないで、焼べるぞ~


…でしょ(笑)



薪ストーブの化学③(魅力編)




















まだテント内で試してなくて…妄想だけど


寒い外のたき火は…味もあるけど…


正直ツライ(爆)


それが…暖かいシェル内で…永遠に楽しめる



やはり…薪ストーブは…室内たき火に


限りなく近い行為かと…(笑)



後は…実際にシェル実験してレポします…(爆)


多分…弾丸しか行けませんが


IGTも…改造済み(笑)


ストーブシステムは完璧だけど…


スカートイマイチで…



シャコタンにしちゃおうかな


ま、テストして見ます




同じカテゴリー(焚き火台)の記事画像
パォ~ン!いざ!リベンジ!
冬キャンラストテスト(薪ストーブ編)
暖炉のある家…
薪ストーブ火力&片付け編
う~~~~っ!
ちびストーブの化学②(燃費編)
同じカテゴリー(焚き火台)の記事
 パォ~ン!いざ!リベンジ! (2009-12-12 01:25)
 冬キャンラストテスト(薪ストーブ編) (2009-12-03 04:18)
 暖炉のある家… (2009-11-24 01:34)
 薪ストーブ火力&片付け編 (2009-11-10 20:00)
 う~~~~っ! (2009-11-07 23:16)
 ちびストーブの化学②(燃費編) (2009-11-03 06:28)

この記事へのコメント
(。・д・)ノオハヨーン♪

忙しそうだね。今年中に会えなくなったのは残念ですが
来年のGWにはこのストーブ君で暖めて下さい♪
さぁ~どこのキャンプ場にしようかな?
あ、私「湖畔」は無理なんで、あなたのホームには行けない(笑)

うち、実家に暖炉があるんだけど、じぃじぃも何もしないで
ただボーッと火を見て薪をくべるのが楽しいと言ってたな。
基本的に男の人って火遊びが好きなんだね。(笑)

ストレスたまらないように弾丸でも何でもいっちゃえ~!ww

我が家・・・長女がインフルエンザでダウン(TmT)
家族中で時間差インフル万延、間違いなしでしょう。
Posted by なぁママ at 2009年11月05日 07:37
おはようございます。

↑おいおい大丈夫か?
交通機関への支払い完了しちゃってるよ。
お早いご回復を。

すいません、逸れました。

早くランステにインストールして幕体溶かして下さいよ~。
炎上実況レポ期待してますよ。(笑)

ランステはスカートなくてもシャコタンで十分ですよ。
昨シーズン氷点下は経験してませんが、10度以下の中で問題ありませんでした。

ストレス溜めないでね~。
Posted by マイコー at 2009年11月05日 09:12
大きなおもちゃ(ストーブ)の試運転出来ましたね(笑)

これさえあれば、寒い冬も大丈夫そうですね^^

キャンプ場から出勤もあり!?じゃないですか~

弾丸ソロ行けるといいですね。  
Posted by リサパパ at 2009年11月05日 14:40
このストーブ、以前から気になっているのですが、基本的にものぐさな私、火を絶やしそうです。
Posted by コッつんパパ at 2009年11月05日 14:48
ウーン

キニナルナー




チビだと薪はどうですか?

普通のサイズの薪は入ります?

小さいと薪を切らないといけないって聞いたんで…


あっ、しまったー


普通にコメしちゃった(爆)
Posted by ベイダー卿 at 2009年11月05日 15:30
囲炉裏に暖炉・・・
やっぱり「火」には何か特別なものがあるんですよね。
男を惹きつける何かが・・・

暖炉のある家に憧れてたけど、
ストーブのあるテント、う~んやっぱいいなぁ~♪
Posted by ぽんパパ at 2009年11月05日 15:37
ちす^^

猛烈に薪スト 楽しんでますねー

サンダル溶かさなくていいから

幕溶かしてくださいね♪

やっぱ燃料がネックですねー

薪が容易に手に入るなら 手を出したいアイテムです^^
Posted by simojisimoji at 2009年11月05日 16:57
う~ん、なかなかよさげですね~
秋は焚き火、冬はシェルで薪ストーブって感じですかねえ。
一昨日のキャンプではもう寒くて焚き火できなかったです。

朝まで残り火が残ってたりすると
撤収の時大変とかですか?
すぐ冷えるのかな?
Posted by ぱる at 2009年11月05日 16:57
アメフラシウィナゾサン

コンニクハ


オベイダーキョウガフツウニコメシテルカラカワッテオイラガコメウツヨ
マキストーブ…
クルマノナイボクニハキョウレツナアイテムダヨ…
クルマショユウシテタトキハホムセンデカッタゴセンエンノセキュウストーブヲツカッテイタガヤハリマキストーブノホウガフンイキハサイコーダヨネデモマキストーブマックスカドウ(バク)ノトキハタキビハシナイノ (ハテナ)
リョウホウスルトシタラマキダイガチョータイヘンカナリタカクツイチャウネ
ボクハショウジキマキダイハセンエンホドデオサエテマンゾクマックス(バク)ニシタイナ
クルマガアレバヒトフクロサンビャクエンデマンパンニハイッテイルマキガアルンダケドナァー

ボクモハヤククルマヲカッテマキストーブヲカイタイナ





マジツカレルネコレ

モウヤラナイ
(ナキ)(ナキ)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年11月05日 17:24
薪ストーブの化学って~~(*^。^*)
ただ、ただ好きって書いてる内容なのに~
そこが、いなぞうさんらしくていいけど。ぷぷっ^^

意外と燃費が良くて、テント内で焚き火が楽しめるような
喜びレポ、待ってますよ♪
・・・って、のぞくの遅かったらごめんね~
ではまた☆☆
Posted by marurinmarurin at 2009年11月06日 01:26
やっぱ!

シェル内で逝っちゃいたいですよねぇ~

ヾ(  ̄▽)ゞオ~ホッホッホッホッホォ~~~~!
Posted by 水神改め⇒ぐっち at 2009年11月06日 06:07
さてさて、今週末はいよいよ幕内でチャレンジかな??

忙しそうだけど、なんとかデイだけでも楽しめるとイイっすね!

あぁ・・・・・焚火のあの匂いが恋しい・・・・・・
Posted by Booパパ at 2009年11月06日 06:52
やっぱり・・・もう一枚幕買って・・・

スカート作るしかないでしょう^^期待しています(爆)
Posted by zarigany at 2009年11月06日 12:20
のぞぴーへ♪

>忙しそうだね。今年中に会えなくなったのは残念ですが
>来年のGWにはこのストーブ君で暖めて下さい♪



いいよ~(笑)今度は熊本にする

かんぱぱさんは、阿蘇登山(爆)


>さぁ~どこのキャンプ場にしようかな?
>あ、私「湖畔」は無理なんで、あなたのホームには行けない(笑)



いこいの村にしないGWは激混みだろうけど



>うち、実家に暖炉があるんだけど、じぃじぃも何もしないで
>ただボーッと火を見て薪をくべるのが楽しいと言ってたな。



前から思ってたけど…かんぱぱのみならず


のぞぴーも金持ちの子(笑)



>基本的に男の人って火遊びが好きなんだね。(笑)



女遊びの火遊びだけど…(笑)



>ストレスたまらないように弾丸でも何でもいっちゃえ~!ww
>



ありがとういっちゃいま~す(笑)



>我が家・・・長女がインフルエンザでダウン(TmT)
>家族中で時間差インフル万延、間違いなしでしょう。



マジで~

かわいそうに…皆様ご自愛下さいませ
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:10
マイコーさんへ♪

>↑おいおい大丈夫か?
>交通機関への支払い完了しちゃってるよ。
>お早いご回復を。



まずは…参加出来ずごめん&とても残念



>早くランステにインストールして幕体溶かして下さいよ~。
>炎上実況レポ期待してますよ。(笑)



来週末から日曜休みもヤバい


行けそうな今週末…弾丸テストしたいと…(笑)



>ランステはスカートなくてもシャコタンで十分ですよ。
>昨シーズン氷点下は経験してませんが、10度以下の中で問題ありませんでした。



情報あざ~す(笑)

今度、スカートテストして…

ダメならシャコタン真似します



>ストレス溜めないでね~。



ありがとう


今週末の大洗に…四国楽しんでね
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:19
リサパパさんへ♪

>大きなおもちゃ(ストーブ)の試運転出来ましたね(笑)
>



楽しいおもちゃだよ~


リサパパで言う…高級釣竿かな~(笑)


>これさえあれば、寒い冬も大丈夫そうですね^^



まずは…お待ちかねのシェルテストだよ



>キャンプ場から出勤もあり!?じゃないですか~
>
>弾丸ソロ行けるといいですね。  



来週からさらに忙しい


行けるうちに逝っとくね
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:27
コッつんパパさんへ♪

>このストーブ、以前から気になっているのですが、基本的にものぐさな私、火を絶やしそうです。



ははパパさんは、呑むのが忙しそうっす


もんね~て


キャンピングカーなのに薪ストーブは不要ですよ(笑)
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:32
愛弟ベイダー卿へ♪


北の侵略具合はどうかな(笑)


>ウーン
>キニナルナー
>で
>チビだと薪はどうですか?
>普通のサイズの薪は入ります?



一般的な薪はちと厳しいだろうな



鉈で割る(爆)



>小さいと薪を切らないといけないって聞いたんで…



北の大地なら…やっぱり薪ストーブだよ(笑)



>あっ、しまったー
>普通にコメしちゃった(爆)



イヤイヤこのほうが100倍楽じゃん(笑)
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:37
ぽんパパさんへ♪

>囲炉裏に暖炉・・・>やっぱり「火」には何か特別なものがあるんですよね。
>男を惹きつける何かが・・・
>



男は…昔から狩猟をし…火を使ってきた


DNAに刻まれたなにかが…なんて(笑)



>暖炉のある家に憧れてたけど、
>ストーブのあるテント、う~んやっぱいいなぁ~♪



ぐふふ…日曜に試しますよ~(笑)
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:42
simojiさんへ♪


>ちす^^
>猛烈に薪スト 楽しんでますねー



あいよ楽しいよ~(笑)



>サンダル溶かさなくていいから
>
>幕溶かしてくださいね♪



や、やっぱ…ソレ



>やっぱ燃料がネックですねー
>
>薪が容易に手に入るなら 手を出したいアイテムです^^




金持ちなんだから(笑)

薪代なんか気にせずに…逝っちゃって
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:46
ぱるさんへ♪

>う~ん、なかなかよさげですね~


いや~マジいいっすよ~(笑)



>秋は焚き火、冬はシェルで薪ストーブって感じですかねえ。
>一昨日のキャンプではもう寒くて焚き火できなかったです。



かなり冷え込み厳しくなって来ましたしね


早くテント内たき火したいっす



>朝まで残り火が残ってたりすると
>撤収の時大変とかですか?
>すぐ冷えるのかな?


炭捨てがあれば…捨てちゃえば、たき火台


と同じですぐ片付けられますよ
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 19:50
yuma卿へ♪

>アメフラシウィナゾサン
コンニクハ



ダカラ…アメフラシハ マイコーサンダッテノ



オベイダーキョウガフツウニコメシテルカラカワッテオイラガコメウツヨ


イヤイヤ…頼んでね~し



マキストーブ…
クルマノナイボクニハキョウレツナアイテムダヨ…



だから…飲みに逝かなきゃ買えるだろ



クルマショユウシテタトキハホムセンデカッタゴセンエンノセキュウストーブヲツカッテイタガヤハリマキストーブノホウガフンイキハサイコーダヨネデモマキストーブマックスカドウ(バク)



…長げ~し


迷惑コメじゃねコレ(爆)



ノトキハタキビハシナイノ (ハテナ)
リョウホウスルトシタラマキダイガチョータイヘンカナリタカクツイチャウネ
ボクハショウジキマキダイハセンエンホドデオサエテマンゾクマックス(バク)ニシタイナ


外でのたき火は最高だけど…


テント内は…さらに(笑)


ちなみに…オレ、薪買った事ないよ(笑)



クルマガアレバヒトフクロサンビャクエンデマンパンニハイッテイルマキガアルンダケドナァー



都会は大変だね薪代金はオレいらね~し



ボクモハヤククルマヲカッテマキストーブヲカイタイナ



逝っちゃって~(笑)


マジツカレルネコレ モウヤラナイ
(ナキ)(ナキ)



ダロ…ベイダー卿にももうやめようと言ったとこよ
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 20:04
mリンさんへ♪


>薪ストーブの化学って~~(*^。^*)
>ただ、ただ好きって書いてる内容なのに~


うっ…痛いとこを


>そこが、いなぞうさんらしくていいけど。ぷぷっ^^



…軽~く…バカにしてない(爆)



>意外と燃費が良くて、テント内で焚き火が楽しめるような
>喜びレポ、待ってますよ♪
>・・・って、のぞくの遅かったらごめんね~
>ではまた☆☆



また来月~なんて事ないよね
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 20:20
水神改め⇒ぐっちさんへ♪


>やっぱ!
>シェル内で逝っちゃいたいですよねぇ~
>
>ヾ(  ̄▽)ゞオ~ホッホッホッホッホォ~~~~!



ズバリ…日曜テストしてきます


…焼いちゃうかな(爆)
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 20:22
Booパパさんへ♪


>さてさて、今週末はいよいよ幕内でチャレンジかな??



うんやりたい事ありすぎで消化出来るかな(笑)



>忙しそうだけど、なんとかデイだけでも楽しめるとイイっすね!
>
>あぁ・・・・・焚火のあの匂いが恋しい・・・・・・



…逝っちゃえ…ないか


手術日程決まった
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 20:28
zariganyさんへ♪

>やっぱり・・・もう一枚幕買って・・・

>スカート作るしかないでしょう^^期待しています(爆)



…できるかっ(笑)


スカート…ものすごく貧相なやつが…


一応試しますが…


ボツ確実


週末期待されたし(笑)
Posted by いなぞう at 2009年11月06日 20:31
スカートどうかなぁ??
楽しみです(^^)
我が家は改良版がいつ出来ることやら
寒い間に完成するかな??

ちょっと目を離すと なんでもかんでも沸騰しちゃうか
真っ黒焦げになるねぇ(笑)
風向きによっては幕も汚れるよー
Posted by PINGU at 2009年11月06日 21:09
PINGUさんへ♪

>スカートどうかなぁ??
>楽しみです(^^)

最初はPINGUさん方式でいこうかと思いましたが


ウイングポールから吊す方式を~(笑)


ど~しても、幕の内側にスカート入れたくて…


シート買って、ハトメパンチで穴いっぱい作って…


ただシートが安っぽいのと…隙間が


かなりヤバスま、一応やってみます(笑)



>我が家は改良版がいつ出来ることやら
>寒い間に完成するかな??
>



よさげなら真似します(笑)

ただ…ポール下げればいいだけの方が、

楽&荷物少ないかと…(爆)


半ば…挫折気味っす


>ちょっと目を離すと なんでもかんでも沸騰しちゃうか
>真っ黒焦げになるねぇ(笑)
>風向きによっては幕も汚れるよー



げっ貴重なご意見あざーす


やっぱり弾丸テストは…プランSでいこう(笑)
Posted by いなぞう at 2009年11月07日 04:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪ストーブの化学③(魅力編)
    コメント(28)