ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月25日

シェラ・・・カップ!


いや~~~~~関東は雨でしたが~?

九州は・・・行楽日和の連休・・・。

休日出勤のいなぞうも・・・急きょ・・出撃!

って、言ってもその前に~

この前のプチ散財?レポを・・・



シェラ・・・カップ!


え~最初に・・・怒

今回、シェラはスポオソ15%OFF購入予定だったのに・・・怒汗


『お取り寄せ商品から(シェラカップが)外れました』・・・・ビックリ


なめとんかー
怒スポオソp・p店!怒汗


も~~~頭にきて~キラキラ聖地キラキラで衝動買いっすチョキ(爆)


シェラ・・・カップ!


今回・・・これを狙ってましたテヘッ(笑)

ジャンボシェラカップ!!

500mlで・・・キラキラ¥1092!キラキラ
安くないっすか~?ビックリ汗

ま、中国製ステンなので・・・怪しさ100倍っすがガーン


子供たちには・・当然、スノピ!テヘッ


だって・・・キラキラエセスノピカキラキラだも~~~んテヘッ(爆)


シェラ・・・カップ! シェラ・・・カップ!


大きさ的にも・・・ひと周り大きいかな?いいな~安かったし~テヘッ


シェラ・・・カップ!

これで・・・・ウチもシェラ5個に(爆)


シェラ・・・カップ!


なんちゅ~ても・・・ぴよこ3このコンパクトさがイイハート

いい買い物しましたね~ドキッ


・・・さて、昨日まで某サイト帰省?してたんですが・・・テヘッ

朝、たまたまNHKで?こんな映画紹介してましたシーッ(笑)


シェラ・・・カップ!
映画『劔岳 点の記』

山渓にも、ポスター貼ってましたテヘッ(爆)


あの鉄道員(ぽっぽや)や、黒澤作品を撮ったカメラマンさんの映画ですニコッ

完全リアリティを目指し、実際に劔岳 にこもって撮影したとか・・・ビックリ汗

皆さんのブログで見るバックパックメーカーのリュックが、多数出て面白かったっすテヘッ



さて・・・シーッ

山と言えば・・・汗


yaburin師匠グー汗
(はい!勝手にコラボ企画っすテヘッ

Y師匠が言った言葉・・・『シェラは万能調理器だ←言ったっけ?シーッ

炊飯も・・・シェラで出来る??・・・『すっげ~!やってみよ~ドキッ』・・・・ってんでビックリ汗


シェラ・・・カップ!


どうせ炊くなら・・・怪しいデカシェラテヘッ(爆)

大は小を兼ねでしょうし・・・テヘッ


シェラ・・・カップ!


直結式バーナーで・・・いきなり炊飯ぶた(爆)

いや~危険な香りが・・プンプンしてますなテヘッ


シェラ・・・カップ!

重しが必要・・・ビックリという事で汗(笑)

当然・・・キラキラスノピカキラキラなので・・・キラキラトラメジーノキラキラテヘッ(爆)


シェラ・・・カップ!


え~・・・汗

余裕のよそ見で・・・汗吹き零れ消化ダウンしちゃった男の子エーン(笑)

すぐに吹き上がっちゃいますテヘッ

 

シェラ・・・カップ!
更に・・・慎重に炊飯!グー汗

吹き零との・・・闘いっす怒パンチ汗


シェラ・・・カップ!

意外に?・・・簡単に?汗・・・できちゃいましたビックリ


シェラ・・・カップ!

少々・・香ばしい匂い汗・・・したもんな・・・ガーン

ま、しょうがないっす男の子エーン

でも・・・美味しく炊き上がりましたよハート


シェラ・・・カップ!

洗ったら・・・汗ほぼキレイに落ちました!テヘッ汗



バックパッカーの方々?


お試しあれ~パー(笑)



残りのアイテム&週末出撃レポ?は・・・明日以降テヘッ(爆)


おしまいチョキ




同じカテゴリー(ダッチレシピ)の記事画像
キャンプに必要なモノ?
父の日BBQ(ソリステ&ダッチレシピ編)
初ソロ+チビ達キャンプ・・その④
勝負パンツ(←最低)
寂しい・・週末?
魔法の鍋(続編)
同じカテゴリー(ダッチレシピ)の記事
 キャンプに必要なモノ? (2009-05-20 05:57)
 父の日BBQ(ソリステ&ダッチレシピ編) (2008-06-09 06:02)
 初ソロ+チビ達キャンプ・・その④ (2008-05-01 05:04)
 勝負パンツ(←最低) (2008-04-24 01:23)
 寂しい・・週末? (2008-04-21 05:00)
 魔法の鍋(続編) (2008-04-09 02:43)

この記事へのコメント
おはようございます。

おお。炊けてる!

すぐやって見るあたりが凄いですね。

小さいシェラのほうが難しそうなので、
そっちのレポ待ってます。

剣岳は、山専門店ではかなり前からDVDで宣伝してました。
公開が楽しみです。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年05月25日 08:58
やっぱり速試しちゃうところが凄い!…笑

いいですよねぇシェラカップ…
我が家は去年の結婚記念日に買って、一年たって今年のGWで初めて使用しました!…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年05月25日 09:10
おおお 炊いてるよ家で
さすがだ やるな!
ちゃんと炊けるんだ!

でも どう見てもスノピカには見えないけどね(笑)

ジャンボシェラ 良い感じに大きいですな
我が家もシェラ増殖したので そろそろ記事にしよっと(^^)
Posted by PINGU at 2009年05月25日 10:53
500mlでも、一回りしか大きくないのね~
スタッキングがなかなかコンパクトでいい感じだし~☆

シェラで炊飯・・・やっぱり~(*^。^*)
買ったばかりのシェラの汚れ落ちてよかったね~♪
Posted by marurin at 2009年05月25日 12:41
シェラカップでご飯炊けるんですね~

しかも、自宅でバーナー使って炊いてるし(笑)

週末出撃レポ、楽しみにしてますよ~

我が家も梅雨入り前に一度、キャンプに行きたかったんですが・・・

行けそうにありませ~ん(泣)
Posted by リサパパ at 2009年05月25日 12:58
お疲れ様です!…



しかし…(笑)



シェラ炊飯はコッフェルすら持たない究極の山と岩での手段でしたが…
自宅でやるとは!…(笑)

微妙な火加減調節をしないと、すぐに吹きこぼれる!って、先に言っとけばよかったすね!…(笑)
でも、さすがです。(笑)



「点の記」は新田次郎原作の小説で…当時誰も登った事がないと言われていた剣岳に三角点を設置する話しで、苦労して登頂したら、百年以上前の古銭とかがあって!…


是非!原作もお読み下さいませ!…
Posted by yaburin! at 2009年05月25日 14:33
ジェットボイルで炊く人もいるようですが焦げがとりにくいんですよね~、あの深さだと。その点シェラは理想的だな~。
でもものぐさな私は多分山泊ではアルファ米かな?^^
Posted by ぱる at 2009年05月25日 16:18
シェラでご飯・・・・・
う~ん、巷で流行しつつあるトレッキングに
向けての準備ですかぁ~??

そういえば、スポオソにパーツの注文したのに
まだ何もいってこないなぁ~
Posted by ぽんパパ at 2009年05月25日 16:58
私もキャンプ始めた頃 周りのメンバーみんなシュラカップ
持ってて それがすごくカルチャーショックでした。
当時 我が家は100均の食器しか無かったから。(笑)

でも これグルキャンやったら誰のか判らなくなるので
目印つけた方がいいですよ。
私は刻印うちました。 YASU って。
Posted by やすきち at 2009年05月25日 18:37
お取りよせ出来ないのもあるんですね~勉強になります!ボクはワンポールとソリステ2本買いました♪
Posted by muji at 2009年05月25日 18:40
家の中でこういう事もやっちゃうんだ~
そのうち焚き火もしちゃうね(笑)
Posted by 百式 at 2009年05月25日 20:41
シェラ炊飯っていつかやってみようと思ってたのですが

いなぞうさんのレポみて分かりました!

面倒っすね・・・山ではレトルト食品でがんばりますわ!
Posted by zarigany at 2009年05月25日 21:01
どもども

ほほう・・・これが500mlシェラねぇ・・・

ご飯炊けたんだ・・・

でも これで棒ラーは・・・

味濃くない?^^(笑)

何気に・・・城島T?
Posted by simoji at 2009年05月25日 21:43
ほぼキレイに落ちました!

その
”おおらかさ”がステキです(-ω☆)キラリ
Posted by 水神 at 2009年05月25日 22:33
こんばんは♪

休日出勤のいなぞうも・・・急きょ・・出撃!>煽っちゃいましたか?(^_^;)

『お取り寄せ商品から(シェラカップが)外れました』・・・・>

これは嘘の口実ですよ!(たぶん・・・)
スポオソはSPカタログ掲載の商品は全てOKだと
一年前の高知店の店員さんは言ってましたが・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

おうち内でバーナー炊飯ですか?
我が家ではなぁママに殺されます(爆)
Posted by かんぱぱ at 2009年05月25日 23:03
ユキヲさんへ♪

お疲れサマです(笑)今回のシェラ炊飯の企画?は~縦走してる
ユキヲさんがイメージ・・・・なんてなっ!(爆)

・・・え?小さいシェラで実験?も~~~~~やるの?(爆)
検証記事はユキヲさんが得意っしょ?
あ・・・シェラは持ってなかったっけ?^^;・・・じゃ、やっても・・意味ないじゃん(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 05:54
namisabaさんへ♪

いや~基本『鉄は熱いうちに打て!』が信条でして^^;
この手の疑問にチャレンジは・・・大好きです^^;

結婚記念日・・・・シェラ!ステキ過ぎます(笑)よし!頂きます!
『愛を込めて~シェラ束を~♪大出費だけど~受け取っ~て・・・♪』
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 05:59
PINGUさんへ♪

え~!?どー見てもスノピカっしょ?トラメジーノですよ!ト・ラ・メ!(爆)

・・・ま、違うな(爆)

いや~ストレス性難聴‘ぎみ’になっちゃって^^;・・・特効薬は『キャンプとブログ』
・・・あ、これ以上は・・・会社関係者も見てるので・・・(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:02
Mリンさんへ♪

お~~~!いらっしゃ~~い!大丈夫?頑張ってます?(笑)
Y師匠と秘かに悪口・・・いや^^;心配してましたよ~

あ、師匠のメアドも電話番号も知らなかった(爆)
あくまで・・・そのイメージで!・・・ですが^^;
ゆっくりノンビリ・・・いきましょうね♪
私も・・・電池切れたら休みますから(^^;)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:08
リサパパへ♪

え?自宅でバーナー?・・・・基本ですが?(笑)

バーナーは安全だけど・・・

たまにケロランタンが大炎上すると・・・消えないから^^;ドキドキするよ!
キャンプ行きたいよね~・・・・行けるといいね!
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:10
Y師匠へ♪

また・・・やっちゃいました(爆)師匠非公認?のコラボ企画・・・(笑)
俗名『パクリ企画』?(爆)いや~シェラは万能でした^^;

『劔岳 点の記』・・・・これを見たとき、師匠のイメージ丸かぶりでした(爆)

小説も映画も・・・見て見たいと・・・ただ・・・・。

師匠と、もし会ったら・・・あまりに美化したイメージ(山屋時代と今の飲兵衛時代)
のギャップがデカそうで^^;・・・心配っす(笑)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:18
ぱるさんへ♪

アルファ米?ハイテクですね~^^;さすがです(爆)
やっぱ・・・ぱるさんも?ゆくゆくは縦走とかするんですよね?

いや~実は・・・山は怖いな~って^^;
無類の方向音痴&ちょろちょろわき見男でして・・・

遭難の確立高いな~って・・・自分でも思うので(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:21
ぽんパパさんへ♪

いや~~ホント!トレッキング流行ってますよね^^;
前でも言いましたが・・・

安全な低地から・・・ヒッチハイク?でしたっけ?^^;
山の前に・・・下の景色のいいとから?始めてみたいっすよね(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:24
やすきちさんへ♪

いや~最初は私も^^;高いし・・・いらねーって思ってましたが^^;
加熱、スタッキング、用途・・・・全て網羅してて・・・いいですよね^^;

刻印???・・・カッコイイ・・・・

でも、やすきちさん以外、そんな芸当できないっすよ^^;
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:27
mujiさんへ♪

いや~おおいたのスポオソのみかも?^^;
担当の○○・・・・まさか?俺だけに?この対応??
容認記事が欲しいとこっすが・・^^;

ワンポールとソリステ2本でも、結構な額ですもんね~15%欲しかった・・・。
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:30
百式さんへ♪

ア~?皆さん?意外に家でバーナー使ってない?みたいで・・・^^;

家で焚き火?そうっすよね~薪ストーブか暖炉がある家・・・夢ですな^^;
ちゅうか・・・今は暑い!夏は・・・外で焚き火がいいですね(苦笑)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:33
zariganyさんへ♪

そうっすよね^^;1泊とかじゃ・・・レトルトのほうが荷物にならない?かも(笑)
ただ・・・究極の場合の『知識』にはなるかも^^;

サバイバル生活には・・・非常に有効な炊飯手段!
核戦争後も・・・共に生き抜きましょう!^^;
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:38
simojiさんへ♪

あ~~?上から目線?(爆)いいじゃん・・・安物中国製ステンシェラだって!(笑)

ま、加熱して金属が溶け出しては・・・きてないようだしたが^^;
真鍮はね~絶対手入れしなくて・・・錆びさせそうだったんだよ(泣)

これからは・・・デカシェララーメンバイ!
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:41
水神さんへ♪

いや~・・・^^;人生においても『だいたい』が基本でして・・・

おおらか・・・・いいですね^^;ポジティブ志向で(笑)

雑・・・とも言います(笑)同じO型・・・わかりますよね?(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:43
かんパパさんへ♪

いや~~あのメール見ちゃ・・・逝っちゃうっしょ?^^;感謝してます(笑)

1泊できないから・・・実家BBQでお茶を濁しましたが(爆)

ま、好天のオープンタープの下・・・本物のビアー堪能できましたから^^;

レポ・・・期待してますよ(燻製レポね^^;)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月26日 06:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シェラ・・・カップ!
    コメント(30)