ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月17日

キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

この日は、何度も言うように~(笑)

春一番の後の好天晴れ

幸い、前日からの強風は治まりましたが・・・シーッ



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

気温22℃!?汗


まあ、ダイソーの温度計なので・・・怪しいですが・・・ガーン

とにかく!暑い!!晴れ汗



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

何度も言うように~(笑)

幕はりゃヨイヨイ男のいなぞうにとって・・・汗

この時点で(満足の張りが終了)・・・・キャンプの7割が終了テヘッ汗



この一杯が~ビール

超うめ~~~!!キャンプ(設営)最高!!
ハート



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)



どっかのモクモクオヤジが~怒汗

ヤラセ?で食べてたジュロキアにしようかと思いましたが・・・汗


芸がないので、今回は!?

大人のベビースター!赤唐辛子チキン味!(爆)

えー幕張連隊では、ただ今!汗辛いおつまみシリーズ募集中で~すテヘッ汗(笑)



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

ここで、いつもなら子供と遊ぶか?ダラ~とするとこですが・・・汗

今日はコッコがいませんぴよこ2


ヤラセでなく・・・頑張っちゃいますよ~グー汗



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)



本日は、ソロ演習の野営でありますので~(笑)

男爵殿の野営レシピ!簡単男爵おでんでイクであります!パー


おでんの具と素(即席)と、コッコが朝超特急で仕込んでくれた大根、玉子、こんにゃく!

我輩は、さつまいも切って入れただけであります!チョキ(爆)


いや~・・・相変らずのダメダメぶりでありますな~(笑)



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

ここ志高湖は、晴れ夏場はキャンプメッカ!キラキラ


しかし・・・さすがにこの時期は・・・ガーン・・・・でござるな~テヘッ(笑)

水神さんが、もしかして?ってブログUPされてたから少々多めのおでん仕込み♪


しかし・・・観光客は多いが汗・・・野営は我輩のみぴよこ3

羨望の眼差しをうけてハート・・・・幸せでございます♪



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)



何度も言いますが~(笑)

夏じゃない志高湖・・・シーッ


我輩は・・・どうも、羨望ではなく?ビックリ・・・・異常?汗

ホームレスに近い扱いのようでありますな・・・・男の子エーン



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)


親子連れ・・・『わ~パパ見て~!あそこに変な人いる~』  『指差しちゃいけません!』・・・・ガーン


女同士・・・・『あ~なんか書いてる!いなぞうサイト?なんだ~これ?』


アベック・・・『すげ~!一人かな?』  『え~誰もいないじゃん・・・キモっ!』



・・お~い・・・全部聞こえてるぞ~ガーン

・・・なんたる!どうせなら、聞こえないように言えっ!怒汗





その後も・・・道行く観光客から質問攻め!ガーン(爆)




『どっから着たんですか~?』

『一人でテント張ったんですか~?』

『暑くないですか~?』

『おでんですか~?』

『何時からいるんですか~?』

『トイレ・・どこですか?』・・・ガーン



うっせ~!怒汗ダンボールに書いて置いておこうか!?

『私は、大分市内から1時過ぎに来て、一人でテント張って、晩飯はおでんで・・・それで、それで~!』


・・・・・嘘ですテヘッ(笑)すべての方ににこやかに応対しましたよ~(笑)


幕張野営の素晴しさを布教するのが、幕張隊長の使命!チョキ


しっかし・・・ガーンそうとう目立ってるのかな~??汗




キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

やっぱ・・・カッコが・・・目立ちすぎ?ガーンお~警察!?あ、警備員が来た!隠さなきゃ!ビックリ汗



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

今日は・・・来月開催予定の『薩豊連盟IN歌瀬』の予行演習も兼ねておりますので~(笑)

おでんに続き~燻製までやっちゃいます♪



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

いつになく・・・・静かガーン・・・・だってさ~汗

さすがの隊長も・・・ソロで独り言言ってたら怖いっしょ?怒汗


静かな湖畔のヘキサの下から~♪も~開けちゃダメだよ♪燻製蓋を~♪ガァ~ガァ~♪


・・・う~ん!ハートキャンプ最高!!ドキッ


キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)



夕暮になると・・・圧倒的にアベック(古っ)・・・カップル?汗

恋人の散歩道になります・・・・ドキッあ~コッコたち、どうしてるかな~?・・・携帯しよハート



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)
夜のとばりが・・・静かな湖畔に・・・ぴよこ

駐車場も閉門・・・・3月までは管理人も常駐しません。

まさに・・・グー汗完全ソロ!!レイクジャック!!パンチ汗

キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)



ほんとに・・・ほんとの完全ソロぶたタラ~

いや~・・・・嬉しいような・・・アップ悲しいような・・・ダウン


大量のおでんが・・・食欲を減退させますな~ガーン

こりゃ~白鳥殿におすそ分けしないと・・・もったいないでござるぴよこ



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

観光客がいた時には・・・・まったく気になりませんでしたが~ビックリ

誰もいなくなると、白鳥殿!・・・大音響でござるな~ガーン

もうちょっと・・・ボリューム絞るでござるよ怒汗



・・・ランタンヘルメットかぶせるか?ガーン



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

ま、ソレはソレで・・・焚き火夜の焚き火を楽しむであります♪

いや~これぞ!ソロ!ドームテント野営!!焚き火至福の時でござるな~ハート(笑)


しかし・・・なにやら??小動物??の動く音と・・・!?ビックリ汗


・・・・物陰!?なに!?シーッ



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

恐る恐る・・・ランタンランタンをかざすと!?汗


ギャ~!きょ!巨大生物でござる~!!ビックリ汗

なんじゃ?この物体!?カ、カエル殿でござるか~!男の子エーン


・・・正直・・・気色悪いでござる・・・ん??んんん~!!??ビックリ汗


キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

ぎょえ~!!!た、大量にいるでござる~!!テヘッ汗


今日の暑さで晴れ・・・冬眠から覚めて??ビックリ汗パ、パーティ会場(湖)にお出かけ???

その通り道を!?我がロッシャンが・・・・ふさいじゃった?ビックリ汗


ひょえ~!!だ!誰か~!助けて~!!テヘッ汗



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

し、しかし・・・汗

思えば・・・ここは、カエル殿の家(ホーム)でござるな・・・ぴよこ

こちらが、お邪魔させて頂いて・・・汗気持ち悪いはキャンパー(人間)のエゴシーッ


これぞ!まさに野生!汗野生の王国でござるなー!テヘッ汗

幸い・・・焚き火には寄って来ないでござる・・・シーッ


シェル内で・・・・嵐が過ぎるのを待つ‘篭城作戦’に切り替えるであります!パー



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

し、しまった・・・男の子エーン車に・・・DVDポータブル忘れて・・・でも、怖いし・・・ガーン

静かな湖畔は・・・つわもの共が汗・・・大合唱でござるぴよこ2



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)



締め切ったシェル内ウワーン・・・・サウナでござるなダウンガーン


もう、外も中も汗・・・お祭り騒ぎでござるテヘッ(爆)


そんな中、仕込み撮影は忘れない、いなぞうでありますな!カメラ(笑)

大きな木の着信にも、気付かず(笑)・・・9時半に通信!テヘッ


なに?今から来る?冗談やろ??マジかよ~ビックリ汗

(実は・・・内心、嬉しかったでござる・・・奴も・・・この地獄に道連れじゃテヘッ汗



早くこい!パンチ大きな木!!グー汗

焚き火焚き火が消えるぞ~!!汗



キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

まだまだ・・・ガーンカエル殿のメッカ(湖)巡礼の行列は・・・続いてるでありますぴよこ2

おお~最後の薪が・・・・汗ヤバイぞ!ガーンメーデー!メーデー!汗

キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)

いつもは・・・抹殺したくなる奴だが・・・ぴよこ今日ほど頼もしく思えた日はないぞっ!テヘッ汗

早くこい!怒汗白馬に乗ったブタぶた・・・じゃない!?大きな木!テヘッ汗


お~場内入り口にキラキラキラキラが!?



~!パーん?ガーンすんげ~飛ばしてやがんな!?汗

あ~!!行列さんを!?ビックリ・・・・・(アーメンガーン


ちょ、ちょっと!?汗ま、まさか!そのスピードで!?ビックリ汗


・・・続くガーン





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2009ラスト幕張レポ
撤収完了…!(爆)
気になる…ので!?
大活躍!ファイヤーベース!
今日は川の日?
志高湖というキャンプ場…
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2009ラスト幕張レポ (2009-12-16 23:27)
 撤収完了…!(爆) (2009-12-13 11:43)
 気になる…ので!? (2009-11-29 16:28)
 大活躍!ファイヤーベース! (2009-11-15 00:20)
 今日は川の日? (2009-11-01 08:18)
 志高湖というキャンプ場… (2009-10-16 03:39)

この記事へのコメント
ちゃんと起きてますよ!!(爆)
でも遅刻しそうなのでまた後で!!(汗)
Posted by やっひ− at 2009年02月17日 05:25
ひぇ~~~~~~~。・°°・(>_<)・°°・。

逝きたかったなぁ~~~~

ソロでも!

逝けばよかったシクシク(T_T)シクシク

コノブログではナイショコメみたいなことは出来ないんでしょうか?

出来れば携帯No とアドを交換したいのですが。。。(^¬^)ジュル
Posted by 水神 at 2009年02月17日 06:57
はやぁ~ もう冬眠から覚めましたかぁ・・。

でも、昨日今日の寒さで、かえるさんも大変な事に
なってるかも・・(笑)

でも、たくさんの観光客のなかで必ずや一人や二人
あぁ~今、話題の・・って思ってる方いますよねぇ~

↑ 水神さんへ お久しぶりです。

<コノブログではナイショコメみたいなことは出来ないんでしょうか?
あはぁ~ そりゃ 無理ですねぇ~ 期待を持たせたら本当に
来ると思って支度してしまう・本当にいい人なんですよねぇ~
ハチャメチャですけど・・。 あぁ、ヨコレスすみません(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2009年02月17日 07:53
朝からおもしろすぎます。

カエルすごい。こんなことあるんだ・・・
轢かれてないか気になります。

この土曜日志高に行こうかと思ってたんですよね~・・
子どもが熱を出してしまい行けなくなってしまったのだけど・・ん~残念。

でもたとえ行ったとして・・・「いなぞうさん、こんにちわ」とは声かけれない
・・・かも??
どんな作業をしてこのブログになっているのか、観察してしまいそうです。

よかったですね~ひとりじゃなくて^^
ひとりじゃ怖いですよぉ~~

続きが楽しみ。
Posted by じゃむちん at 2009年02月17日 08:16
隊長は勇気あるね~。 あんなさらし者状態にも負けないなんて!(笑)
しかも、まだ明るいうちから「ランタン男」やってるし・・・( ̄□ ̄;)!!
九州遠征の際は、少し離れてのジョイキャン希望です~ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

かえる・・・大地震の前触れ!?(||゚Д゚)ヒィィィ!
たぶん春めいた陽気と隊長の妖気に驚いての大移動でしょう・・・。
(あ、つまんなかった?ヾ(^-^;) ゴメンゴメン・・・)

大きな木さんが来てくれて良かったですね!
も~、誰か来てくれると思っての出撃でしょ~?

パタパタ・スピード、今日はいい感じですよ~d(-_^)good!!
Posted by なぁママ at 2009年02月17日 08:40
ロケはいいけど、このカエルの軍団は・・・
カエルとか、ヘビとか全くダメなんで即、撤収~だな(爆)

しかし、こんだけ観光客いる中でのキャンプってのもやだなぁ。
ほんとさらし者状態じゃないっすか。
で、その後はカエルとのジョイキャンでしょ(笑)

キャンプする場所って特に区切られてないんですか?
Posted by ぽんパパ at 2009年02月17日 15:18
こんにちわ~

此処は以前に偵察しました♪
憩いの場なので・・・。
さらしモノ状態は仕方ないかもしれましぇんね (^^;

でも、通報されなくて良かったですねッ!
変なオッサンが居るって・・・(笑)

楽しい合唱のようですね (^^)/
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年02月17日 15:25
え゛~おでんにさつまいも入れるの~~(゜ロ゜)

「ひつまむし」の件といい、所変われば品変わるのですね~
Posted by なべりん at 2009年02月17日 15:44
ただいま!!(笑)

携帯からじゃ~記事が長すぎて大変ですからね!!

大きな木さん・・・カエル轢いてませんよね!?(汗)
Posted by やっひ- at 2009年02月17日 15:56
なんでかな~で吹き出しちゃいましたよ(笑)

そういえばここ、キャンプ場がありましたねー。
温泉も周りにいっぱいあるから観光客さえいなけりゃ(?)いいキャンプ場かも、ですね。
Posted by ぱる at 2009年02月17日 16:52
いやぁ~楽しかったですねぇ~^^
寝袋ひとつでどこでも参上の大きな木・・・調子いい?!

今度のキャンプも寝袋だけで・・・参加OK?!(爆)

しかし昼間はこんな感じだったのね・・・・(大汗)
たぶんここを訪れた人達のなかにブロガーさん
がいて・・・
そこで言いよ~うに書かれていることでしょう(笑)
Posted by 大きな木 at 2009年02月17日 18:35
ソロキャンでここまでしちゃうんですね(^_^;)
ランタン男で観光客を追いかけ回してたんでしょう
怖い~

カエルさん達~
変なおじさんに近寄っちゃダメだよ~
Posted by 百式 at 2009年02月17日 20:27
うーん!
面白すぎ!ギャラリーのヒソヒソ話が超笑えます(爆

大きな木さんの、カエルを引く音が・・・(汗
Posted by zarigany at 2009年02月17日 21:00
ホームレスかしら?
爆笑ですよ!(笑)
どうもキャンパー以外の方が沢山来るところは苦手であります(´_` )

カエルぴーんち!
どうなったのー??
おっかねぇ・・・・
心配
Posted by PINGU at 2009年02月17日 21:49
う~ん これだけの写真 
自分撮りできる いなぞうさんは凄いや~。
個人的には今回のが一番傑作だと思います。

大きな木さんって本当にサプライズ参加?
完全ソロでこの幕のボリュームは・・・(笑)
Posted by やすきち at 2009年02月17日 22:06
やっひーさんへ♪

お互い・・・早起きだね(笑)

今度は・・・・やっひーが‘目覚まし当番’ね!(爆)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 18:59
水神さんへ♪

いやはや・・・ステッカーゲットチャンスを逃しちゃいましたね~^^;

水神さん、私はず~とキャンプするから(笑)慌てず、いつかやりましょう♪

今、めっちゃ忙しいんでしょ?キャンプは逃げないけど・・・このご時勢、

仕事は逃げちゃいますしね^^;

もし、連絡いただけるなら当ブログのサイドバーにOM(オーナーにメッセージ)

という『秘密メール』が、ありますので(^^)御連絡先いただけたら、返信いたします(笑)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 19:04
リンゴぱぱさんへ♪

派遣・・・テント村でしたっけ?^^;こえ~リアル(爆)

あ~ヨコレスサンキュウです!(笑)しかも、好感度まで上げていただいちゃって~

ぱぱさんも、はるばる長距離を襲撃してくれる本当にいい人です♪

ハチャメチャじゃないけど^^;
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 19:07
じゃむちんさんへ♪

お褒めいただき・・・嬉しいっす♪

基本、ウケ狙いでブログ書いてる我輩には、最高の褒め言葉でありますな~(笑)

ほよ?志高湖は近いでありますか??

私のブログメイキング?見ちゃいます??(笑)・・・夢に出るかも^^;

な~んて!いたって『普通』でガッカリするかもですよ・・・^^;

ランタンヘルメットは客足が途絶えた隙に、コソコソとですから^^;
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 19:13
なぁママさんへ♪

う~ん^^;さらし者・・・じゃなくて~興味深深って感じかな?

湖の周りを、遊歩道を挟んでキャンプスペースなんで・・・

シーズンは、逆にキャンパーが『観光客』を‘見せ物?さらし者?’にする

ように、形勢逆転します(笑)今回は・・・ソロだったので・・・負けました(爆)

パラパラチェックサンクスっす♪

なんか案があったら言ってね~(笑)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 19:18
ぽんパパさんへ♪

え?カエル、蛇ダメ?も~お子ちゃまね~(笑)失礼^^;

ここはですね、炊飯塔の広場以外は、ちょっと傾斜が多いんです。

湖の周りをぐるりと一周、遊歩道(爆)

遊歩道の山手側がオールフリーの芝生です。

シーズンになれば、観光客よりキャンパーのほうが多いから^^;

逆に‘観光客ウォッチング’出来ますよ(笑)

ちと、オーバーに書きましたが、皆さん礼儀正しく、キャンプに興味を

もたれてましたよ^^;
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 19:26
@ハマさんへ♪

さらし者?っちゅうか・・・やっぱ『一組』じゃ~・・・見ちゃうわな~^^;

大量にキャンパーがいれば、みんな見向きもしないだろうケドね(笑)

キャンパーが多くなれば、小動物も怖がってでてこない・・・

ただ、平地の広場は立すいの余地なし・・・自由なフリーも傾斜多し・・・

フリーはオレが張った場所がベストかな?^^;

今度ここ行こうか?(笑)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 19:31
なべりんさんへ♪

おおいただけじゃないと思いますが・・・大根、里芋、さつまいもはいります!

はんぺんは入れない家もありますが・・・ウチは好物っす♪

サツマイモは煮込むと甘くてとっても美味しくてお勧めっすよ~

ひつまむし・・・^^;書き間違えちゃいました(爆)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 19:36
やっひーさんへ♪

おかえり!(爆)

いなぞうブログは、携帯見禁止っすよ^^;

大きな木・・・カエルは轢いてませんが・・・テントを轢きそうでした^^;
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:01
やだ~
コメがスルーされてる~(`∀´)
Posted by 百式 at 2009年02月18日 20:05
ぱるさんへ♪

お?志高湖もご存知!?

場内温泉はありませんが・・・そこは泉都別府^^;そこらじゅう温泉ですもんね♪

平地の広場より、フリーがいいのですが・・・後は傾斜との闘いでしょうか^^;
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:06
大きな木へ♪

今回は・・・正直、嬉しくて助かった^^;

撤収も考えたが・・・すでに飲酒運転・・・まさに恐怖だったよ^^;

ただ・・・相変らず動かない奴だ▼▼#)

朝から、コーヒー入れろだ、ホットサンド焼けじゃ・・・

ひでぞう君の気持ちがわかったよ・・・・(怒)

ま、楽しかったがな!^^;・・・・キャンプ最高!(爆)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:11
百式さんへ♪

幕張ストレスだったもんで~!?

310円で張たい放題!!いいっしょ~(笑)

ランタン男は・・・人が少なくなってから・・・コッソリとですよ~^^;
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:14
zariganyさんへ♪

ウケました!?やった~(笑)

トイレくらい探せ~って感じですが・・・ウンコしたかったみたいです(爆)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:16
おっと?ここで??百式さん??

コメスルーしちゃった?ゴッメーン!^^;

どのタイミングでした?(笑)コメ返に必死で・・・すいませんね~!!

次記事かな??
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:21
PINGUさんへ♪

みなさん?このくだりが?笑いのツボなんすね~^^;

せっかく・・・加工したパラパラ・・・報われず(爆)

ここは、基本観光地なので・・・完全キャンパーにはなりませんねぇ^^;

ま、シーズン中には、観光客もキャンパーも、お互い視線は合いませんがね(笑)
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:24
やすきちさんへ♪

いや~お褒めいただき光栄っす♪

もうカメラマンは要りませんね(笑)三脚君さえあれば、思い道理の写真

撮れる自信がつきました^^;

今回、なかなかよかったですか??うれしいな~

大きな木はマジです^^;ヤラセなし・・・

来月、歌瀬でジョイキャンするので・・・イメトレ&基本張たい人ですから(笑)

許されるなら・・・家中の幕を張たい気分です^^;
Posted by いなぞう at 2009年02月18日 20:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ最高!(志高湖キャン・昼夜編)
    コメント(32)