ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月28日

来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

新キャラハリー君とともに暴走を繰り返したキャンプレポ・・ガーン

さすがに、この時間帯からは、月夜の宴へと変貌していきます・・(笑)

来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

ほんとハプニング続出ZZZ…汗今度はデジカメの電池が・・・・ガーン

当然予備なし・・・(それぞ、いなぞう流?予備持っとけ!)・・・ここより携帯画像ですテヘッ

来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

カメラも悪いが‘腕’はもっと悪い?ムカッ・・・・ほっといてガーン

他のブログのみなさんは、なんであんなに写真が綺麗なんでしょう?

イメージピッタリはPINGUさんのブログの3/24投稿分「月下の~」写真ニコニコ

あんなイメージで撮りたかった・・(笑)羨ましい・・・ガーン

来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

水面に映る月の光・・・お?いなぞう、またキャラチェンジ?

さすがに月の下の一人焚き火は静かにまったりに・・シーッ


来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

これって絶対無理~ZZZ…汗

誰か綺麗に撮れてる写真があったら下さい(笑)こんな歌詞のようなシーン

皆さん夜の焚き火で一人だとどうします?前はなにもせず、ただただ

揺れるを眺めていましたが、最近はBGMをかけてますハート

前はEXILEのバラード系(One loveや響~HIBIKI~)なんかかけてましたが

突然UPテンポの曲になると、ちょっと雰囲気がね・・シーッ

なにげにネット見てた時に「ブログの歌姫」ってので柴田淳ってのが目に

とまり・・


YouTube-柴田淳『月光浴』↓
http://www.youtube.com/watch?v=qNoWPhA6Ilc&feature=related

このPVに出る月と音楽が「私の深夜の一人焚き火」にピッタリドキッ

嫁に話した感想・・・・・・「なにか悩みがあるの?」・・・・(テメェガーン怒

確かに暗い曲オンパだけど・・・歌詞でなく・・・ガーンはい!いいです!怒

私は ネ ・ ク ・ ラです(泣)


来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

シャンティ内では長女、姪っ子姉さん3人で『マージャン賭博!?』ビックリ

いえいえガーンこれは自作牌の『ドンジャラ』(子供向けマージャンもどき)

昼から約12時間焚き続けた焚き木やこの牌をみてわかるように?

「焚き木に困らない仕事(大工さんではありませんがテヘッ)」してまして(笑)

このヒサジャラ(ドンジャラ)はなかなか戦略があって楽しいですよハート

我が家の小1のチビちゃんもできて、家族でUNOかヒサジャラで「洗い物」

程度かけてやるとマジ燃えますニコニコチョキ(笑)



来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

おや、少し曇ってきましたくもり・・・・焚き火も最後の灯火

明日の予報は・・ビックリ雨

朝はホットサンド楽しみにしてる姪っ子たち・・・天気はもつのか?!

来浦キャンプ場レポ・・・その⑤

長々お付き合いいただいたこのキャンプレポも明日でいよいよ完結(本当か?ガーン

そして最後のクライマックスハプニング?・・発生ビックリ

すんごい前フリ・・・オチは大丈夫か?(笑)>いなぞう

明日こそは!・・きっと!・・・たぶん?・・・終わらせます(ゴメンナサイ)






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2009ラスト幕張レポ
撤収完了…!(爆)
気になる…ので!?
大活躍!ファイヤーベース!
今日は川の日?
志高湖というキャンプ場…
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2009ラスト幕張レポ (2009-12-16 23:27)
 撤収完了…!(爆) (2009-12-13 11:43)
 気になる…ので!? (2009-11-29 16:28)
 大活躍!ファイヤーベース! (2009-11-15 00:20)
 今日は川の日? (2009-11-01 08:18)
 志高湖というキャンプ場… (2009-10-16 03:39)

この記事へのコメント
「コーヒーに月を浮かべて・・・」いいせりふですね。
私には無理だな、夜コーヒーを飲むと眠れなくなる体質です。

んで、焼酎を睡眠薬代わりにしております。
Posted by TandC-DogsTandC-Dogs at 2008年03月28日 10:55
こんにちは!
ドンジャラ、なつかしいです。私も小学校のころ買ってもらって家族で楽しんだ思い出があります。あれってもりあがりますよね~。でも自作ってすごいですね!
宴のあとの炭の量、すごいですね。流木を燃やされてたのかと思っていましたが、焚き木に困らないっていいですね。うちはキャンプ場でまずするのが焚き木拾いです(笑)
え~、明日で終わりですか?残念だなぁ。でもハプニングに期待(笑)
Posted by ぱる at 2008年03月28日 11:49
うーん 先が気になりますねー
暴走が止まらなかったのかな?(笑)
ドンじゃらなつかしいなぁ 我が家はドラえもん(^-^;

月下の写真気に入って頂けてとっても嬉しいです(^O^)
ありがとうございます 
明日から桜の下写真撮りに行ってきます(笑)
Posted by PINGU at 2008年03月28日 22:56
はじめまして~>TandC-Dogsさん
いくら「ノー天気キャラ」でも月夜はしんみりしちゃうもんですね~^^;
九州男児はやっぱ「焼酎」ですよね~って、私はビールオンリー^^;
鹿児島で先輩においしい焼酎勧められたのですが・・イモの香りが・・
九州男児なのに・・・お恥ずかしい・・・だめなオレ(泣)
Posted by いなぞういなぞう at 2008年03月29日 01:40
どんじゃら・・・自作の詳細(笑)
牌に家族の名前書いてます(みな自分の名を揃えたがります)
あとはランタンやテント、焚き火の絵を描いてあり(笑)それを揃えて
上がると高得点(笑)ただ木を切って裏にペンキ、表に字と絵を描いただけ・・・(笑)ルールはドンジャラに準じます(ヒサジャラは私の名前に由来)
Posted by いなぞういなぞう at 2008年03月29日 01:53
PINGUさんはキャンプ同様、カメラ暦も長いのでしょ?(笑)一眼レフ?ってやつ?で構えてた過去写真から推測するに・・(笑)
私はデジカメ・・・いや、カメラの性能ではなく(笑)明らかに‘腕(テク)’の差ですね(笑)・・・ゆえに「コメ入り」に逃避します(笑)
週末また出撃ですか!?いいな~!しかも『桜の下の~』シリーズですね!
ブログUP楽しみです
Posted by いなぞういなぞう at 2008年03月29日 02:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来浦キャンプ場レポ・・・その⑤
    コメント(6)