2008年02月26日
文殊の知恵・・・?
今年始め話・・・。
国東という『六郷満山の仏の里』と呼ばれる地域に
『三人寄れば文殊の知恵』の発祥の地とされる『文殊仙寺』という
お寺があり(妻の両親の故郷)初詣に出かけた時のこと・・・。

雪の残る長い300段の石段を登ると・・・

・・・??・・・・『焚き火だ~
ただそれだけの話)

野焼きはやめましょう(笑)これは和尚さんがきちんと管理されてました
国東という『六郷満山の仏の里』と呼ばれる地域に
『三人寄れば文殊の知恵』の発祥の地とされる『文殊仙寺』という
お寺があり(妻の両親の故郷)初詣に出かけた時のこと・・・。
雪の残る長い300段の石段を登ると・・・
・・・??・・・・『焚き火だ~

野焼きはやめましょう(笑)これは和尚さんがきちんと管理されてました
Posted by いなぞう at 00:33│Comments(0)
│名所旧跡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。