ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月09日

幕張伝説その①

本日は告知どうり?汗アレンジ張りの解説編前編ですテヘッ汗

では!さっそくいってみよ~ニコニコ


幕張伝説その①

まずは・・・この変態張り?にいたる経緯を・・(笑)

小川張りの記述で、ノザベンさんよりアドバイスがありましたニコニコ


ノザベンさんブログ参照:
http://nozaben.naturum.ne.jp/e506381.html#more



ご覧になったらわかる?掟破りの3?4連結?5かな?(笑)

・・・『すっげ~・・・やりてぇ~・・』って感じで構想してましたテヘッ汗



幕張伝説その①

とりあえず手持ちのテント幕の特性を考え、オーソリティ

+シャンティは想定してました(笑)後・・・小川張りの受けポール張る時ビックリ

幕張伝説その①

当初、ペンタはスクリーンとヘキサの間?にしようかと・・・シーッ

しかし、ヘキサとペンタが連結難しそうなのと・・・どうせポール立てたんだしテヘッ

で後に変更しました(笑)これが意外と?カッコイイ?(オレだけ?)

このアレンジで今度また違った張りも構想中(アホでしょガーン

幕張伝説その①

写真順番逆だった・・・ガーン

当日は朝から猛暑日?35度くらいあるでしょ~怒ウワーン汗

テント内部は移動可能・・・子供も喜んでました・・がっ!


家族4人で有料キャンプ場行って、こんな張ったら・・ビックリ汗


めし代出ませんから~(爆)怒汗残念~汗



幕張伝説その①

こんだけ場所取ったわりに・・・ビックリ・・・寝れる人少なっ!ガーン

幕張伝説その①

みなさん、ユニフレーム本年度カタログお持ちでしょうか?(笑)

あのキラキラREVOタープドキッいいよね~ハート

あんな感じに自在に風や日差し対決したい(笑)

幕張伝説その①

はい(笑)では22ページを開いて~テヘッ汗

今回のヘキサは『キラキラユニフレ BIG TARP 6×5風チョキ

あんま見ないで~テヘッ汗雰囲気!雰囲気!(笑)

幕張伝説その①

リンゴぱぱさんニコニコこの張りのベストショットはコレドキッ

やっぱペンタハートのバックが効いてる?ドキッ


では、続きまして・・・(笑)小川張りでない!ビックリ雨対策アレンジ?


これも参考にしたのは『大雨洪水警報の歌瀬』でノザベンさん

が張られたやり方




ノザベンさんブログ参照:
http://nozaben.naturum.ne.jp/e555605.html

幕張伝説その①

斜めにシャンティ入ってます(笑)オーソリティ張る元気はないっすガーン

幕張伝説その①

小川張りせずに入り口ポール回避ニコニコ大きさからいったら

次回雨キャンの基本形?・・・あとは・・・バックにペンタ(笑)両方出口?汗



幕張伝説その①

無風?で日差しが遠のいたので、ポール立てて開放的に・・ニコニコチョキ


幕張伝説その①

これは・・・これがベストハートかな?(笑)指摘される前にテヘッ汗

ペンタの位置に注目(笑)ペンタとヘキサは動かず、シャンティが前進した

だけで~す(笑)

幕張伝説その①

この時点で・・・暑くてダウンガーン小休憩です・・・汗

幕張伝説その①


では!明日は『小川張り編』っす(笑)



お休みなさい(笑)





同じカテゴリー(幕その他)の記事画像
冬キャンラストテスト(シャコタン編)
訳あって…
ランステスカートへの断念への道
ランステ薪ストーブビルトイン&スカート
薪ストーブ ビルトイン シャンティ
I・M・S(幕よけ編)
同じカテゴリー(幕その他)の記事
 冬キャンラストテスト(シャコタン編) (2009-12-03 03:33)
 訳あって… (2009-11-15 12:24)
 ランステスカートへの断念への道 (2009-11-11 05:21)
 ランステ薪ストーブビルトイン&スカート (2009-11-08 14:23)
 薪ストーブ ビルトイン シャンティ (2009-11-08 09:34)
 I・M・S(幕よけ編) (2009-10-31 04:53)

この記事へのコメント
おそらくシャンティ君を ズルズル引っ張っているであろう
いなぞうさんを想像すると おかしくなっちゃうよん(^^)

シャンティ+コールマンヘキサは実用的ですね!

あの暑さの中良くココまで(^^;
そのうち倒れるよ(笑)
Posted by PINGU at 2008年07月09日 05:46
お疲れ様です!

皆さんに幕張りの夢を与えてくれるログですね♪ (笑)
暑さ対策で、水分を十分に摂取しながら行って下さいね!
大黒柱が、サイトで倒れるなんて大変ですよん
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年07月09日 06:37
研究熱心??遊び心満載のいなぞうさんならではのレポですね!!
楽しさが伝わってきますよぉ~♪♪♪

しかし、全長13mですか(@o@)
我が家の時もそうでしたが、区画サイトでは到底無理な設定ですね(笑)

雨キャンの基本形??Goodですね!!あの形だとテントの出入りに困らないしテントの入り口が濡れないので助かります。

あと、入り口にスノコを置くと便利ですよぉ!!
既にお持ちかな??

因みに先日のひなもりでは雨の心配がなかったのでI型フォーメーションでした(笑)

小川張り編楽しみにしてます!!
Posted by ノザベンノザベン at 2008年07月09日 09:59
この暑さのなか、こんだけやれば・・・・
すごい、としかいいようなないですね。
プシュ~っていきたいとこですねぇ・・・・

REVOタープ、よさげですよね。
正直、小川とどっちにするか迷ったんですよ。
今は、レクタが欲しい・・・・
Posted by ぽんパパ at 2008年07月09日 14:43
こんにちは!
13mですか~すごいですね。
あと3つくらいテントがあればドーナツみたいなわっかが出来そうですね(笑)
これぞ、究極の連結?!

熱中症にはご注意くださいね!
Posted by ぱる at 2008年07月09日 16:56
猛暑の中・・お疲れさまです!

13メートル記録を作りましたね~

次回の小川張り、めちゃくちゃ楽しみっす!!
Posted by リサパパリサパパ at 2008年07月09日 21:48
しかし…よくぞ、ここまで…年に一度のお泊まりキャンプの我が家には
考えられません!…爆
おそらく…我が家の10年分のエネルギーを消費したことでしょう…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年07月09日 23:45
まいっちゃうな~^^;>PINGUさん
なんでわかっちゃう?っつうかお見通し?(爆)ブロガーさんは皆細かいとこ
みてますな~(笑)
今日はどこをツッコまれることやら^^;楽しみで~す!
Posted by いなぞういなぞう at 2008年07月10日 00:32
なんとうい『お褒めのお言葉』・・感謝っす>@ハマさん
実は暑さ対策で呑んだプシュ~が効いて・・・ペンタ休憩写真に・・(爆)
詳しくは『メイキング編』・・・しつこい?^^;
Posted by いなぞういなぞう at 2008年07月10日 00:36
ほんとありがとうございました!>ノザベンさん
あの記事(小川4?連結)がなければ、今回のネタは思いつきませんでした(笑)また、大変参考になり、『変態?』じゃなく、実際のフィールドでは『実用的』な張りの練習になりました!
これからも、『ちょっと遊び心&実用的でしかも新しい張り』が出来ないか・・
楽しいので続けていこうと思ってます♪
Posted by いなぞういなぞう at 2008年07月10日 00:41
もち、いってますよ~プシュ~(爆)>ぽんパパさん
レクタは持ち?『小川?』ですよね?^^;
愛着もって『たくさん活用』していきたいですよね~お互い♪
Posted by いなぞういなぞう at 2008年07月10日 00:45
それそれ!(爆)>ぱるさん
この千歳農村公園にブロガー大集合して、連結連結でドーナツ状。音楽流してみんなでテント内移動(笑)
音楽ストップ!で『はい!今日のお泊りは今いるテントで』
・・・すんごいでしょ?T師匠と話してたネタでした(爆笑)
Posted by いなぞういなぞう at 2008年07月10日 00:50
いや~そんな~(笑)>リサパパさん
いつもコメありがとうございま~す♪そう言ってもらえたら記事やネタ
頑張ろうって気になりますよ♪
お笑い的に?どう?って感じの解説編ですが、最終『メイキング編』では
なんとか?^^;お笑いとれるように?なんたって、‘本業’なんで・・・
な~んて(笑)楽しいって思ってもらえたらいいけどね~^^;
Posted by いなぞういなぞう at 2008年07月10日 00:56
がはは^^;アホでしょ~>namisabaさん
大連結のほうが、綺麗に張った?小川張りより『いなぞうらしい?』って
思われてるキャラ・・・どうなんでしょ?(爆)
九州は暑くて溶けてしまいそう~洞爺湖も暑いっすか??
Posted by いなぞういなぞう at 2008年07月10日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幕張伝説その①
    コメント(14)