ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月02日

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

唐突ですが・・・・・。

今日、家に帰るとパソコンの上に手紙が・・・。・・・・・???・・・。

読むと『パパ、ママいつもたくさん、お仕事おりょうりしてくれてありがとう。

世界で一番だいすきです。○○、○○より・・』・・・・・(泣)タラ~

いなぞう・・・・『お手紙ありがと~ハートニコッ

長女・・・・・・・『それこの前あげたやつだよ・・・怒ムカッ覚えてないの?』

いなぞう・・・・『・・・ビックリ!・・・おっ、お~公園の桜が満開だな~(遠い目)』

長女・・・・・・『話をごまかさない!怒』・・・・・(嫁に似てきたなガーン

いなぞう・・・『・・・・・すいましぇんテヘッ』(実話)

はい!また脱線ダウン朝になっちゃう~先日購入した物(ブツ)のレポ開始~テヘッ

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

いなぞう・・・『まずは、現場中継から・・・実況のハリー君!?』

ハリー・・・・『は~い!中継のハリーで~す!このランタンは・・・』・・・ガーン

まじめにやります(笑)初心者キャンパーいなぞう、一応ポリシーがあり

まして・・。


いなぞうの条件:


①貧乏である(ホットイテ怒
②買った物はしょっちゅう使いたい(セコイガーン
③手間はかけたくない(かけれない性格ZZZ…
③・・・とにかく貧乏であるガーンわかったっちゅうの怒

早い話、かっこいいキャンプ道具は持ちたい・・・ドキッけど、Wガソリンや専用

ガスは高価でキャンプ場で見栄張って(笑)使う以外使えない(経済的に)

行き着いた結果>キラキラ汎用カセットガス化計画キラキラ

ポンピングできましぇ~んテヘッメンテできませ~んテヘッズボラなんです~テヘッ

キャンパーの風上にもおけない怒ものぐさ男です・・・おゆるしをー!!

じゃ風下においてー!(笑)見捨てないでー!テヘッ

それでこのランタンを選択しましたチョキ


『SOTO  フォールディングランタンハート』(左:黒)

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

上記理由で買った『イワタニ カセットガスランタン』(右:赤)が

今まで『集蛾灯(メインランタン)』でしてガーン215ルクス(60w相当)のカタログ

値・・・外灯がついているようなサイトしかいかない我が家、ましてや

焚き火がメインドキッだったので十分でしたが、最近『お友達を誘って』が多

くなり接客用にと購入しました。気に入ったのはなんっちゅ~ても

汎用ガス(笑)・・しつこい?テヘッ

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

と、言いつつ一応、純正ガスで・・・テヘッ(笑)・・・・ずぶっと挿入・・・ハート

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

深夜1時のカラ焼き・・・・(近所迷惑?ガーン

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

深夜1時10分・・・点火アップ・・・・大丈夫か!?ビックリお隣さんは?

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

お~さすがの明るさ~ドキッイイネ~ハートあっつ!・・お隣は!?ビックリ・・シーッ

今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)

イワタニのツインカセットと迷いましたが、このSOTOはシングルカセットで

      450ルクス(200W)!ビックリ

汎用カセットだと多少落ちますが(自己責任でシーッ

以上、隣に居たら『迷惑住人』ガーン

お隣さん、今度キャンプ誘うからおゆるしを~テヘッ・・・

相変わらずの脱線長レポ・・・・向いてない「いなぞう」でした汗

明日の『ダッチ』こそ・・・・。





同じカテゴリー(ランタン他)の記事画像
恐怖の!?ランタン男(メイキング)
明日、公開!?
コールマン ケロシンランタン
ジェントス!!
おはようございます♪
ランタンな生活・・
同じカテゴリー(ランタン他)の記事
 恐怖の!?ランタン男(メイキング) (2009-01-23 04:04)
 明日、公開!? (2009-01-22 05:22)
 コールマン ケロシンランタン (2009-01-10 04:13)
 ジェントス!! (2008-09-09 07:04)
 おはようございます♪ (2008-07-21 03:29)
 ランタンな生活・・ (2008-02-25 02:00)

この記事へのコメント
おはようございます!
色々とおっしゃっておりますが…三つも持ってるじゃぁないですかぁ~…笑。

私なんて面倒なんで…全部電池式です!…爆。

一緒にキャンプする義弟がガソリンのを持っているので、そちらの方はお任せです!…ほとんどおんぶです…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年04月02日 08:42
我が家はガスランタン一個のみです、後は電池式。
それに電源サイトが多いので500Wの投光機です、はい。

風情がない私の道具たちです。

おっと、虫除け用のキャンドルランタンもありました。
Posted by TandC-DogsTandC-Dogs at 2008年04月02日 10:50
こんにちは!
SOTOのランタン、明るいじゃないですか!いいなぁ。
この間コールマンのホワイトガソリンタイプ買っちゃったのですが、こっちにすればよかったかなあ・・ヤバイ、こっちも買ってしまいそう(笑)。
なかなかSOTOっていいですよね。
Posted by ぱる at 2008年04月02日 12:48
ぉ晩ですぅ。

うちもカセットガス派ですよ・・。

Wガソリン ⇒ 取り扱いが大変という概念が払拭できずに
います。

USコールマン 2マントルをカセットガス仕様にして・・。(ガスガテニハイラナイダケ)
ユニのテーブルランタン(こいつもカセットガス)の2つでサイトを
照らしてます。

しか~し、深夜の3機同時点火は・・。ケイサツキマスヨ(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年04月02日 21:22
似てる いやー似てますよ
何が?って 私も同じなんですよ
貧乏で汎用ガスオンリーって所(笑)
手間も掛けたくないし・・・ かけるなら自作ね(笑)
我が家のガスランタンは 汎用ガスをC缶に詰め替えしなきゃ
使えないのでがネックです(爆)
Posted by PINGUPINGU at 2008年04月02日 22:15
3つのガスランタンでコールマンシーズンランタン1ッコ分です^^;>naminosabaohさん(笑)
北海道は乾電池も『寒冷地仕様』ですか~?^^;って、北海道は最近‘夏は暑い’んですよね(笑)最近、naminosabaohさんの文字見ると『ケンタ君』に
見えてしまう(笑)いなぞうでした~ファンクラブ作りますか?>爆
Posted by いなぞう at 2008年04月03日 00:11
豪華装備キャンパー?のTandC-Dogsさんが、ガスランタン!?・・・
と、思いきや『500W投光機』・・・さすがです(笑)
え~と、うちは200+60+120・・・(笑)土俵が違います(笑)・・完敗^^;
Posted by いなぞう at 2008年04月03日 00:20
そうなんですよ>ぱるさん
ボンベの「SOTO」ロゴはちょっと^^;ですが、ランタンのロゴはまずまずグー!SOTOって新富士バーナーのブランド名で「外(SOTO)」から来てるんでしょ?大胆な・・・安直な・・・ネーミング?^^;ざぶとんもってけ~!って感じ(笑)コストパフォーマンスは最高ですよね!雪印やランタン印に対抗し、
温泉印(?)に・・・余計売れないかな(笑)
Posted by いなぞう at 2008年04月03日 00:33
お晩どす(笑)>リンゴぱぱ さん
真夜中にごそごそランタンだしたり、ダッチ出したり、写真撮ったり・・・
夜中、‘おしっこ’に起きた子供に「楽しそうだね・・」って言われた日にゃ・・・^^;情けない後姿さらしてます・・(笑)
火事で消防が来るか、ランタンで警察が来るか・・・さあ、どっち!?ファイナルアンサー?・・・・・自爆。
Posted by いなぞう at 2008年04月03日 00:43
お帰りなさい。浦島太郎・・いや、PINGUさん(笑)
別世界(夢のキャンプ空間)から下界に降りたらビックリでしょ?(笑)
私もやりたい『連泊休暇キャンプ』^^;~レポで行った気分にさせていただきます(笑)
PINGUさんの自作丸テーブル見ると自分の自作グッズが霞んじゃって(笑)
『イナマン』というブランドロゴ書いてます(笑)・・・一瞬コールマン風^^;
Posted by いなぞう at 2008年04月03日 00:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のブツ・・(めずらしく使用レポ?)
    コメント(10)