たかがブログ・・・されど?
全国の~幕張党の皆さん!(爆)
・・・アメフラシで~す
え~・・・週末の・・・
雨に関する・・・・一切のクレームは・・・
断るっ!!
・・いや~今回も、ものの見事な『雨キャン』レポ前に・・・?
ちょい・・・まじめな話。
私は、比較的?ブロガーとしては・・・特異な方と自負してます(笑)
実際、自分でブログを書き出して・・・
発信者となる前と後では、やはり大きく変わりました。
ブログって・・・日記?
情報収集記事?
書き手によって・・・その色はさまざまです。
役に立つ情報系レポの方や・・・
家族の日記的な方・・・
いつも素晴らしい料理やお酒がならぶ方・・・
・・・呑んで、燃やして・・・・オチる(寝る)だけの方・・・(爆)
皆さん、個性的に自己表現されていて・・・(笑)
私も読み手の時は、大変楽しませてもらって・・・感謝です。
私のブログに対する考えは・・・日記ではありません。
他のブロガーさんのスタイルや、有益な情報・・・
その中から、自分の求めるスタイルを探していく・・・
そんなスタンスです。
私が発信する場合は・・・
くしくも・・・某氏に言われましたが^^;
壊れたレポ・・・?脚色された記事?(爆)
ひとえに・・・
やっぱ・・・読んでいただいた方が・・・
『おもしろいな~?』
『変わってるな~?』
『いつも・・・アホアホ一家やな~』
『素敵な方ね~』
『かっちょい~♪』
・・・・・『ふとマッチョ大好き♪』
・・・なんて、感じで・・・(爆)
読んで『楽しかったな~』って思ってもらえたらな~・・・嬉しいです(笑)
ブログのおかげで・・・たくさんの知り合いが、オン・オフラインで出来て・・・
最初から、ずっと交友がある方、最近ご無沙汰な方、
新しくし知り合いになれた方、しばらくブログにもお邪魔してない方・・・
様々な交友がもてて・・・やっぱすべてが楽しくて・・・感謝です!
私に関わった?全ての方の生活やキャンプライフが・・・
皆さんにとって幸せである様に・・・
切に願うばかりです・・・
みんな~!(笑)
キャンプ!・・・楽しんでる?(笑)
いいね!いいね!
さ、イメージアップ作戦が済んだとこで・・・(笑)
長い前フリの後の・・・・・『
本題』(爆)
家族の予定が合わなかった今夏・・・。
これからも・・・ファミキャン優先は、変わりないのですが・・・。
やっぱ・・・月一くらいは・・
キャンプに行きたい!!
そうなると・・・
やっぱソロ?しかも
弾丸(夜入り・朝帰り)
本来の保養・・・とは、かけ離れた慌しいキャンプですが・・・
限られた時間の中で・・・いかに
有効なキャンプに出来るか??
要る物は何で?何が要らないか??
おれが求めるソロキャンプとは・・・??
ソロは、そんな観点でやって行きたいな~と思ってます(笑)
で?さっそく出発前ですが・・・
とりあえず・・・
あんま・・・ファミキャンから減ってないな
ま、最初ですから・・・(爆)
これを半分くらいに出来たらな~って・・・
基本・・・・夜入りなので・・・
周りの方の迷惑もあり?
すばやく・・・しかも静かに!?
空いたスペースに設営したい・・・
しかも暗いし・・・
これの解消に・・・
このツーリングテントは・・・
う~ん・・・・不適!(爆)
前にも書きましたが・・・
この魚座型フレーム・・・交差したフレームがインナーテントの真上ならまだしも・・・
テントがかかっているのは、約半分弱なので・・・
・・・見事にバタバタ倒れちゃいます
おまけに・・・
インナーだけで1~8の8箇所ペグダウン・・・
フライ入れたら10箇所です(笑)
これは、昨年、千歳でソロした時の設営・・・
シャンティ+ペンタで1時間もかかりませんでした・・・
2本ポールを立てただけで・・・
もうインナーテントは吊るされちゃって・・・(笑)
さすが・・・小川!と言いたくなります・・・
今回は・・・設営に1時間半もかかっちゃいました・・・
原因は色々・・・ペグやハンマーは、暗くて・・すぐなくなっちゃうし!
さらに・・・夜8時過ぎにインだと・・・
繁盛期のキャンプ場では・・
コンコンとペグダウンも出来ず・・・
冬は・・・やっぱシャンティだな・・・と痛感
やっぱ・・
シャンティは最強ソロテントっす!(爆)
お急ぎの・・・ツーリングキャンパーさんには・・・正直、お勧めしないテントっすね
ただ!!
そこが!?・・・やっぱ
ペグ打ちが大好きな幕張親父には・・・
たまらない!!
客がいないキャンプ場では、遠慮なしに持っていって張ろうと思ってます(笑)
手がかかるヤツほど・・・可愛いってもんです(笑)
それと・・・
なんてって・・・色がいい♪
ベージュも高級感あって好きですが・・・
鮮やかな緑・・・あ~ムーンライトに似てるかも?
大変気に入りました!!
今回は・・・ど~せ
雨キャンだろうと思い・・・
BBQで使い込んだコルマンのヘキサSを小川張りで・・・
雨で荷物を置きたい場合は・・・これくらいのタープがいいかな?
容赦なくタープ下焚き火・・・出来るしね
今回は、
ソロのテント設営についてでしたが・・・
帰る前!?
お~って感じのサイト発見!
分かります??
立ち木を利用した・・・小川張り!
う~ん・・・やるな~!!
以前、mujiさんが、ペンタのポール忘れて・・・
焼却場の鉄のかぎ棒をメインポールに代用してたけど・・・
自然にあるものを使って工夫した設営!・・・
いや~勉強になります♪
次回は・・・
いつものレポ予定ッす(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事