薩豊ジョイキャン①
大盛り上がりの
大成功演劇?
薩豊連盟物語・・・
各ブロガーさんのレポはこちら
大きな木:http://nakadai720.naturum.ne.jp/e710624.html
ぱるさん:http://parfepapa.blog64.fc2.com/blog-entry-235.html
zariganyさん:http://zarigany.blog50.fc2.com/blog-entry-83.html
mujiさん:
http://muji.naturum.ne.jp/e710304.html
みなさん、楽しいレポ上がってます(感謝)
さて、幹事のいなぞうですので?
どこよりも詳しい(笑)
詳細レポ(真実9割・脚色1割)でお送りします
では!
いってみよ~
昨年、散々言われた
『いなぞうジョイには雨は絶対』ですが・・・
今年の志高湖キャンは夏日の好天・・・汚名返上を目論んでましたが・・・
蓋を開ければ・・・なんと!
三月の『なごり雪』です・・・
期待100%、不安0のまま、一番到着
歌瀬は一面銀世界・・・子供は喜んで・・・結果良い?出だしでしたね
ブログ同期の
盟友ぱるさん
イメージ通りの気さくな方でした(笑)私は・・??イメージ以上かな?^^;
お譲ちゃんは、めっちゃ可愛くて・・・将来心配ですね~
子供たちはさっそく雪遊び・・・
大人は・・・雪解けビチャビチャの芝に困惑・・・どう張りましょうかね~^^;
とり合えず・・・ベストポジション探し、宴会場設営・・・
時折小雪が舞ういなぞうジョイらしいコンディションに・・・
この時点までは花粉症で大変でしたが・・・!?
興奮してきたのか?この後は、嘘のように大丈夫でした
今回は人数多いため、ぱるさんのシェル&ロッジ連結!
しかし・・・間口の大きさが全然合わず・・試行錯誤のヘキサトンネル仕様・・・
すんごい隙間風で・・・止む終えず・・
カッチョ悪~(爆)
・・・
完全ホームレス仕様になっちゃいました
ま、見えにくい方だから・・・
さ~さっそく、コッコが仕込んできてくれてるおでんを温めます
この日は、そ~と~寒く
たぶん氷点下近い気温・・・
いつもロッジの前室なら、暑いくらいの
デカフギカパワーを持ってしても・・・
シェル内は一向に暖まりません
そこでzariganyさんが武井君投入♪
・・・・こんなに違うの??ってくらいの差でした
ケロ化を目論む隊長の、
買いたいラインナップの上位候補にランクインっすね~
さあ、外で
焚き火と
ダッチおでんの仕込みです
前回、志高湖でもコレ
芸はないんですが・・とにかく設営後、暖めればすぐの手軽さと・・・
マジうまい!!外で食う(特に寒い)
おでんは最高っす
あっちゅうまに無くなりました
とり合えず腹も落ち着き・・・寒いので
焚き火タイムっす♪
今となっては・・・この写真!
完全な前フリでした(笑)
この後、起こる
悲劇など知るよしもない
大きな木(爆)
アホズラ満開で、冬使用のイスカバーを
自慢中(爆)
あまりの寒さに・・・焚き火全開!
次の瞬間!!
笑いの神が・・・
大きな木に舞い降りました
おしい!!あと10cm上を焼けば・・・
100点満点だったのに~
どんどん焼けるイスカバーをビールで消火(爆)
ヤンヤの歓声♪さすが
喜劇王でありますな~
しかし!そこは座長!!(笑)
イスだけじゃなく・・・
よこ腹付近も
焼けてます(笑)
ぜい肉も一緒に焼いたらいいのに~
内心・・・そ~と~ショックな
大きな喜劇団 座長でした(笑)
さて!
この日は、告知が効いたのか・・・
チーム薩摩の他にも、多数お見えになり・・・・
水神さん、ランドロック持参の襲撃感謝っす♪めでたく幕張隊員間に合いましたね~
あと、
炭焼き小五郎さん&ハイジさんも!?ほぼ貸切のジョイントになりました(笑)
では!
最後の入隊式をイッキにどうぞ!!
会いたかったぱるさん!ノリも最高♪
これからも、末永くヨロシクっす♪
zariganyさんは、ほんと友人にソックリ(笑)
今度、写メ送ります(爆)
mujiさんは、ほんと男前なのにノリがいい~(笑)
女装も似合います>ユキヲさんのチーママくらい(爆)
遠路はるばる・・・感謝感激っす!水神さん!!今度はオレが続来ます!
ランステ!(爆)
次回は、
志高湖でカエルジョイ~(笑)
前記事で
キャラを変えちゃいましたが・・・
小五郎さんはこんな気さくなキャラだったんですね~!!またジョイントかめはめ!お願いします(爆)
最後に?集合して~!!
ハイ!チーズ♪
夜襲のリサパパは丸抜きで(爆)
皆さん、楽しい時をありがとうございました~
初めて見る
変なオジサンの集団に・・・凍りつくぱるさんのお嬢さん(笑)
夜編&
番外編と続きます(爆)
関連記事