『雨の日』キャンプ(前編)

いなぞう

2009年09月16日 02:28


9月の第二土曜・・・



今年から??




『雨の日』に・・・・(爆)





なぜか?



そりゃ~・・・


アメフラシ親父の誕生日キャンの日だから!




この日にキャンプ予定だったのですが・・・


予報がどんどん悪化・・・



しかも?・・・埼玉、かわせみ川原じゃ・・金曜前夜祭が盛り上がってる模様・・・


『よし!ウチも出発じゃい!』・・・ってんで


夜の11時過ぎから・・・子供らを車中泊モードの車内に押し込め!


夜中の出撃!





道中、何箇所かある温度計表示・・・


阿蘇に近付くにつれ・・・どんどん下がり・・・


こりゃ~冷えるぞ~


先行き不安なまま・・・意外に早く1時間半でカドリードミニオンに到着(爆)




モブログでもありましたが・・・



深夜のゲート前で・・・やりたい放題(爆)



気が済んで・・・道の駅『阿蘇』で車中泊し、開園を待ちました・・。





毎回・・・


車で30分も運転すると・・





『まだ着かないの~?あと何時間?』と聞く次女・・





今日は・・・目覚めたら‘パン君看板



テンションは最高潮っす(笑)



カドリーは、昔は熊牧場・・・



なんか懐かしい・・・

今も、熊のショーは健在!?





しかし・・・今は?


テレビで『みやざわ劇場』パン君やジェームスがブレイクし・・・



今の完全な最大のウリは『パン君&ジェームスのショー』


ショーは撮影禁止・・・


てか、私はキャンプ場で設営してて・・・入園してません(笑)

雨のため?客が少なく・・・


チンパンジーの学習の森も空いていて、とっても楽しんだようです





・・・・・ま、お約束ですし(笑)




私の方も・・・


キャンプ場につくまでず~~~と雨だったのに!?




到着時に雲に!


超高速設営で・・・・なんとか設営完了!




雨でかなり冷え込み・・・

ランステは、ほぼクローズ・・・

あれ?って思った方・・・



普通・・・あの素晴らしいロケで張りたいっすよね?



ま、その理由は後編で・・




設営完了後は・・・


そりゃ~・・・・





降りました・・・(爆)





焚き火台の受け皿いっぱい水が・・・・



過去最高級の降雨量・・・


バカヤロー!!



外で遊べず・・・・

しかし?楽しかったカドリーの話をいっぱいしてくれました




身体も冷えちゃったので・・・



サイトでご一緒した老夫婦に教えてもらった、


阿蘇駅近くの『夢の湯』


コインランドリーも、家族風呂もあり♪キャンプに最適♪




概観より・・・少々年季の入った浴場でしたが(笑)

熱めのお湯が・・・冷えた身体を温めてくれました





サイトに戻ると・・・お?止んでる!

ここぞとばかりに焚き火です




長女と暖をとりながら・・・・

う~ん・・・やっぱ最高♪





焚き火を使って・・・・・ダッチモツ鍋!


もう鍋物がいい季節ですね




ダッチに蓋をして・・・

さあ、仕上げ・・・



家族揃って団欒・・・・


って時に・・・・!?



携帯に・・・着信




誰だ~!?


続く




あなたにおススメの記事
関連記事