弾丸ソロ(志高前編)

いなぞう

2009年09月03日 03:01

おぱ~い



・・・長々な前記事・・・ゴメリンコ



今日はサクサクいくよ~(笑)




キャンプ編前半で~す






男の・・・ソロ!


ま、ライダーじゃないんで・・・



そんな、軽量軽量言わなくてもいいのですが・・・




たとえば?


四国に遠征・・・・なんて考えたら・・・



ビンボー我が家は・・・軽自動車のフェリーがお得



そでれいて・・・快適装備も必要だし・・・




要る物、・・・・要らない(我慢できる)ものの選別して・・・



そんな検証も兼ねて・・・



月1くらいは・・・弾丸ソロ!して行きたいな~・・・なんて



それで!?



自分に課した課題!


究極の??

英世2枚(爆)



これで・・・



サイト代!



飲み代!



めし代!




まかなおうという・・・無謀?な企画




志高は


入場料¥310


駐車代¥410の・・・計¥720!




ちゅうことは!?




残り・・・¥1300!?


き、厳し~~~い



それで・・・食事はあきらめ(質素で)


今回は『飲み』をテーマに・・・(爆)




仕事終わりの午後7時過ぎにでて・・・

買い物して・・・別府志高湖に着いたのは午後8時前・・・

ここは、午後9時まで受付してくれます




着いて早々!?


ーーーーン!

な、なんだ~??・・・花火!?


・・・のん気に・・・終了まで観覧



、ま、まずい~~

慌てて設営開始っす







会場内・・・広場サイト!・・・・空白なし!


湖畔側・・・・う~空いてたが・・・時間的に・・・ペグ打ちがな~


土手側に・・・お~ランドロック!?(ニヤ~



どんどん奥へ・・・・


しょうがなく・・・奥のご迷惑にならない離れへ

ペグは回数少なく気を使いながら・・・・なんとか設営完了


汗だくです・・・




設営後・・・今から温泉やシャワーって訳に行けず・・・

焚き火台出す時間も惜しかったので・・・隣接のかまどで湯沸し・・・

身体をタオルで拭くだけにしました・・・




そにころには・・・あたりは就寝モード?


夏休みにありがちな?深夜まで騒がしい雰囲気は・・・?

一切なく・・・ランタンも光量しぼりました


実にマナーのよいキャンパーが多くて・・・関心しました





設営終えて・・・ようやく一服

500mlのビールを飲んだあとは・・・


やっぱ!九州モンは・・・・ね!


棒ラーをイッキ食い


・・・・貧粗なディナーやな・・・



ま、今回!久々のキャンプ!



おいしいお酒が飲めれば・・・って事で~




夜10時前から・・・

闇鍋ならぬ・・・闇燻製です(爆)


せめて・・・つまみくらいは!・・・・・ねえ(爆)


実は、この頃から・・・


ポッ・・・ポッ・・・と!?



いや~~~~な予感が漂います・・・


かまどのダッチも・・・沸騰後、早めの消化・・・。





焚き火して~な~・・・



しかし・・・・周りは完全消灯・・・


(明るく見えますが・・・GPSランタンは消えそうなくらい絞ってます)


二本目を開けて・・・う~ん・・・燻製いい香り~♪





三本目は・・・・



オレの!?


ソルティ~ドック!


ウインナー最高にうまかったっす





2回目の燻製をしながらモブログ・・・・



ん?


弟も・・・キャンプ中?



しかも・・・徳永!?






・・・・・暗っ!(爆)




よっしゃ~


兄ちゃんもまけじと・・・




深夜の・・・

柴田 淳(シバジュン)


う~ん・・・この透明感な声!暗い歌詞!



最高・・・・湖畔に・・・・


・・・なんか見えそうだな(爆)


焚き火は明日まで我慢し・・・就寝




すると・・・・


深夜・・・・・



待ち人・・・・いや・・・!?


招かざる客が~??





だんだんと・・・・


足音・・・いや、


雨音をたて・・・・



ジャージャーとやってきました!



マジか~!!



私は、すぐさまフライに手をかけ・・・・・!?



・・・続く



あなたにおススメの記事
関連記事