新幕の答え
前記事・・・
『せ、設営完了・・・!!?』の・・・
お詫びと訂正です・・
正解は・・・⑨と書きましたが・・・
違いますよね・・・
正解は・・・・
⑪の・・・肉!でした・・・(爆)
・・・て、オイッ!
・・・・・えっと・・・・
・・・・なんだっけ?(笑)
正解は・・・・⑧でしたね(笑)
盆休間に、配達を嗅ぎ付け・・・・・
ソッコ-Get!
しかし・・・13日~15日は・・・実家で、初盆の行事のため・・・
16日、帰宅を待って・・・
そそくさと・・・軽に詰め込み・・・
あれ?なにしてるの?
いや・・・その・・・
まさか?・・・今から!どっか行くの~?
いや・・・急がないと・・・
なにが?
急がないと・・・・死んじゃう(爆)
・・・だれが?!
オレが・・・
・・・・・・いってらしゃい。
・・・・・・。
そんなこんなで・・・いつもの千歳で初張りっす♪
今回の初張りは?
ソロテント!!
夏のポチポチ祭りで購入した新幕テストっす
まずは?
ロゴス ツーリングドームテント エアローZ
なぜ?ってお思いでしょうね~ソロは
最強シャンティがあるのに・・・
シャンティは、前室&タープ付の最強ソロで・・・これからも現役!
シャンティのインナーは、夏もランステインナーとして・・・
そして・・・ペンタイーズで・・・
ランステインナーを形成する予定でした(笑)
しかし・・・
ランステ内で5mも別居生活は・・・
愛のある我が家には・・・我慢できません
それで・・・ちょい大きめのソロインナーを
二つ並べるために・・・・
ま、それは次回実際に設営するとして・・・
ぶっちゃけ!
誰ともカブらない・・・
軽く・・・怪しいソロテントが・・・
欲しかっただけ!(爆)
これで・・・坊がつるもいけるぜ~・・・かな?
ま、ここからは・・
エアローZの紹介っす♪
まずは・・・インナーから(笑)
風に強いらしいが・・・?(ペグダウンすれば)
設営時は、横風が強く何度も転倒・・・
ペグダウン必須ですな
大型メッシュドアで涼しげ・・・
中も・・・大人2人くらい?いけそうです
続いて、特徴的なフライは・・・
変わった色&形?この幕の特徴ですな
左右対称で、全開、半開も思いのまま♪
インナーと離れていて、涼しかったです(夏向きかな?)
色合いは・・・怪しくて、いいですが・・(爆)
ベストサイズのペンタとあわせて・・・ソロらしいリビング
イメージ通りでした・・・(笑)
色合い的には?・・・・コッチかな?
コルマンのヘキサsを小川張りで・・・
ちゅうか・・・同じコルマンのライトタープのほうが似合うかな?
Coleman(コールマン) ヘキサライトタープ
色も機能も・・・あとはこれもアリかな?
モンベル(montbell) ビッグタープHX
ビックじゃなくミニかな?
さて・・・
もう一つの験し張り
すでに・・・
蚊帳としては、デビュー済みですが・・・
では、もう一つの
『夏ソロの形?』
タープのみの
ソロイメージ!
いってみよ~!!
イーズとして使うペンタの・・・
リビングとなるタープ・・・
いっちゃんハマルのは・・・ダブルペンタなのですが・・・ねぇ(笑)
まずは・・・コルマンヘキサSで・・・
ま、当たり前ですが・・・
普通のヘキサをかましたら・・・隙間あいちゃいます
高めの小川にしましたが・・・・
う~ん・・・いまいち?かな??
やっぱ?
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フレッサ ウイング
形的には・・・ペンタじゃなきゃ・・・コイツ?
ま、まだ探せば・・
ピッタリ&怪しい(少ないパターン)のが・・・あるかも?(笑)
あ・・・それから・・・コレね・・・・(笑)
イーズの前面左右には・・・自在入れるといいですね♪
簡単にピンと四隅、いや
五隅が張れました
しっかし・・・
理想のタープへの道は・・・!?
まだまだ・・・遠いな~(爆)
あ!そうそう・・・
前記事の・・・
怪しい?バックは・・・・?
験し張り限定?
クーラーバックでした~♪
怪しいな~(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事