小さい炎

いなぞう

2008年09月30日 05:31

最近、すっかり朝夜が涼しく・・・っていうか、寒くなってきました


キャンプ行く人の多くは、暑い夏よりこれからの季節がいいんでしょ?


私も大きな木隊員も肉ジャン着てるから、寒い冬も焚き火で大丈夫ですが、


女性はそうも行かないらしい・・・・・・・・・うちの嫁も子も寒がりなんです





今年は頑張って秋~冬キャン行けるまで行きたいな・・・


やっぱムリかな・・・・ソロの予感が・・・・単独は嫌なんだけどな~





話は変わって、例のSPバッタモンキャンドル


・・・・非常に気に入ってます。



最近、夜のペースが夜9時前後に次女と添い寝


・・・そのまま朝までってパターン


まだ薄暗い5時前後にごそごそ記事書いたり、徘徊してりしてます(笑)




その時、キャンドル灯してるんですよ・・ゆらゆら揺れる炎・・・ちっさい焚き火

ようで・・・・あ~ステキ(テントの中でも灯したいな・・・・)



思えばが好きな自分・・・・・・・・もう一個変わったキャンドル欲しいな~って日曜に

ちょこっと雑貨屋めぐりしてきました(笑)










町を行けば、国体ムード・・・・・・・歓迎ののぼりも道にたくさん掲げられてます


こんな1大イベントを無視して、今キャンプしてる大分県民がいたら・・・・・・


ケツを蹴り上げてやりたい!











義姉家族の姪っ子も暇してると言うので、高城まで迎えに・・・

途中、こんな店がオープンしてました・・・だいぶん前ですよね?韓流ブームって・・・

ただ、チャングムは面白くてよく見てて、薬膳料理は興味あるので・・・今度行ってみよう♪









まず、目指したのは府内大橋交差点近くにもうずいぶん前(7月?)頃オープン

した『ドット・あ~る』・・・・・どっと(たくさん)あーる(ある)・・・マンマやな


スポーツクラブ・ベスト電器・ゲーセン・雑貨・飲食店と別になんの特色もない複合施設(笑)

ここに雑貨屋があると聞いて行って見ました。










特に買う気もなかったのですが・・・やはり気になる‘デジイチコーナー’へ・・・

は~高いな~・・・ビデオも壊れてるのに・・・買いたいなって言ったら張り倒されるだろうな・・・









コレも気になる・・・・・あ~キャンプグッズの物欲に・・・家電物欲・・・・・ヤバイよね~










雑貨屋が『エスニック?アフリカン?』な感じで・・・・・・・・あまりビビッとこなかったから・・・

またまた、近くにある‘ブルドック’へ(笑)









お~大きな木隊員にピッタリじゃん!

歌瀬では、これきて挨拶周り・・・・・・・・どう?(爆)









はい!下ネタ~・・・・・・スルー・・・・・・。









はい!パンダネタ~・・・・・・・・・・スルー×2・・・・・・・・。










はい!かぶりもの~!・・・・・・・・・・・・・スルー×3・・・・・・・・。

あんまし、変わったキャンドルはありませんでした










妻が、『あそこなら変わったのがあるかも?』って言うので、また高城付近までUターン

・・・ん?ここは?・・・・・・・・・・・・・・カレー屋!?やん!











げ~・・・12歳以下立ち入り禁止?・・・・エロい店なんじゃ









違った・・・けど店内は所狭しと‘アメリカ輸入物雑貨’!!


・・・・・これは楽しいぞ~♪


いろんなモノがあって・・・あ~子供が走り回って壊しちゃうから、入店禁止なんだ・・・・











アンティークモノも看板や電飾、骨董小物と・・・・こんなシブいランプも・・・・いいな~










店内には、まだカレー屋時代の看板も・・・・・・違和感なかったですが










結局、買ったのはコレ(笑)ガラスのキャンドル(¥400)とセサミの時計(¥850)

おもしろいキャンドルでしょ?クリスマスなんかにも使える?し、森(キャンプ場)

にも似合いそう・・・


あ~買った後気がつきましたが・・・・『大きな木』みたいなデザイン




・・・・・・返品しよう(爆)











ちょっとわかりずらいですが・・・実物はもっとよさげ♪っす



今度、キャンプにも持っていこ~(笑)









あ~・・・・・キャンプに行きたい。


おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事