え~今回も大量写真で・・・編集苦しんで?ます。
そんで~リンゴぱぱさん曰く、『いなぞう連ドラ』の前に~
今回購入した、ニューテント
コールマン ワイドロッジ300EX
について、今回紹介編?(っていうか、いなぞうが選んだ理由)と
その特徴をレポします(笑)
次回2回目に『設営編』
3回目より『連ドラ?毎度いなぞう風キャンプレポ』を・・・2~3話?
そんな感じのラインナップで(笑)・・・お暇ならお付き合い下さいな
その前に~・・・ちょっとコレ見てよ~
最近、ちょっとアクセス数増えたにも関わらず?いまだ『妻のパンツ』・・
5位!って・・・どういう事~??
流れ流れて・・・卑猥ブログ??改善やな・・・そんでこの企画??
6位のロッジ300EXをうちの
検索の看板に・・・(笑)
いなぞう=コルマンおじさん・・・ってくらいミドリ応援しちゃうよ~なんてな~
今回・・・テント新調に踏み切った訳には色々あります。
①スポオソテントの破損(老朽化)
②各テント・タープの
大・中・小所有化。
③ストレス(仕事)のうさ晴らし(買いたかった)
・・・て、とこでしょうか?(笑)
今、所有の幕とかぶらない?事も重要でした。
一応、ブロガーで
豊幕連(豊後方面幕張連隊)謳ってる以上、
おでかけの際も忘れずに車に積んでます(笑)ピクニックや、テントのちょこっと
タープ等に使う用途で・・・・小のタープ・・・SPのペンタ シールド
こちらも常時車に積んでます(笑)主には
デイキャンやBBQ用ですが
キャンプではリビング用に・・・使い勝手のいいサイズ
中タープは コールマン ヘキサS タープ
タープは以上で・・・特にこれ以上の必要性は今時点感じてませんが・・
ベテランの方々が『レクタが欲しくなる』とおっしゃるし・・・・・今いりません!
もう買わないって!かーちゃん
そんでもって・・・本題のテント
このテントはソロ?・・・もしくは、親子キャンで使用目的に購入
すでにカタログ落ちしちゃって残念ですが・・・これで
キャンプやブログにハマッた
最高のテントっす
小川のテントのよさを思い知らされた一品!
これが、
ファーストテントのスポーツオーソリティ
テントまだまだ使えるので・・・あ~でも
2軍の危機!?かも
テントを持たない方とのジョイント用でしょうか(笑)・・・・あるかな^^;
種類も、小型(張り出しタープ付き)、中型(ドーム&スクリーン型)と。。
あと所有してないタイプは
ロッジ型のみ・・・
そういうのも選んだ理由でした~(笑)
では!その特徴をご紹介
ご覧の寸法みてもらって・・・このテントの大きさがわかります??
背が167cmの私なら、ドーム内でかがむ事が一度もない!
前面1箇所だけですが・・Mリンさんご指摘の
虫の入らない口
これは
大活躍の予感っす
後は、この真夏時期に特に重要な
サークルベンチレーション
なかなかの出来で、朝方は寒いくらいでした
外観からは『ちと暗いのかな?』と思った室内も全然いい感じ
もちろん
フルクローズで不意な雨でもへッチャラ!
ただし、かぶりものは暑いから・・・夏は
厳禁っす
キャノピーにアレンジでヘキサタープ。やっぱ日中は暑いから・・・
オープンエアのリビングがオススメ
そして・・・なにより
かっちょい~
豊後方面幕張連隊の隊長テントとして~
さて・・・
隊の証の目玉がもうひとつ!
PINGUさんに作っていただいた
入隊ステッカーがついに完成
諸事情(コスト面)で、タープや地図デザインは断念
かわりにシンプルなデザインなかなかでしょ?
この車を発見されたし!気軽に声かけてくださいな!
軽の場合もありますよ~(笑)
エクストリーム・・・ぱるさん、使い方あってる?
貼ればあなたも
機動隊と間違われる!?
ご希望の方!
下記の条件を満たされれば・・・差し上げる予定(先着なくなり次第終了)
①当ブログにコメントいただいたことがあり・・
②入隊(ステッカー)を希望?する方(笑)
特に九州の方々はジョイント時に希望があれば、差し上げたい交友が目的なので・・ね~
特例として、遠方の製作者関係のかたは入隊者とみなし、お送りしますあしからず・・・(笑)
では!入隊をお待ちしてます(爆)