ロジック!?

いなぞう

2008年05月23日 06:00

T師匠お勧めネタ第二弾~

残業の休憩時間の話~こんな話できるから残業もアリだな



いなぞう・・・『師匠はテント何でしたっけ?小川?コールマン?』

師匠・・・『そうとう昔のヤツよ~♪小川のロッジタイプ?』



話から推測するに・・・




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ミネルバDX







おそらく同モデルではないでしょう・・・20数年前のモデルらしいので



師匠・・・『後はUSコールマンのこんな形でポールがこうなって・・・』



話から推測するに・・・


Coleman(コールマン) ワンタッチヘキサドーム







これは、たぶん全然違いますポール数が多くジオテック?みたいな

イメージ?でした・・・商品名がわかればググれるのですが・・

こちらも20年以上前で、アメリカからの輸入品で20万近くしたらしい

ぜひともジョイントして、写真をブログUPしたいともくろんでおります


師匠・・・『後はヘキサタープのでかいの』


話から推測するに・・・


Coleman(コールマン) ヘキサ DX









これもまったく同品かは不明・・年代モノは間違いないっす!

そんな感じで、大切に道具を使われる師匠・・見習いたいっす

やっぱり道具へのこだわりは相当で・・・(笑)

・・まあ、趣味思考のモノですから・・・好き嫌いで

その物への評価や価値は人それぞれ違います・・・(笑)

人がなんと言おうが本人が愛着もって使えば良いモノ』なのだし・・


昨日のマクラーレン・ガダバウトチェアもそうですが、新しい古いは関係なく

いかにその人(使い手)が愛着もってるかどうかが、そのモノ

価値や評価になるのだと思います。

高い安いも関係ない(笑)・・ただ、経験から出る話は、大変参考になるし

大いに影響うけますね~

そして・・・やっぱいいモノはやっぱりいい値(高値)だったりします(笑)


ここでやっと本題(前フリ長ッ!)


いつかは持ちたい一品?T師匠お勧めのダッチは!?




LODGE(ロッジ)のLOGIC(ロジック)


LODGE(ロッジ) LODGE LOGIC 10インチキャンプオーブン







シーズニング不要?の特殊技術いや、シーズニングが面倒だとかじゃ

ないのですがとりあえず今いる訳じゃなくあくまでいつかは・・

一品実際に山渓行って見てみよ~と


それまでは(いや、壊れるまでは)今のブラックポットを愛し続けま~す


ロゴス(LOGOS) ダッチオーブン5点セット-M







安い高いは関係ない(笑)・・・ダッチの素晴しさを最初に教えて

くれた大切な相棒ですから~



これからも・・・さまざまな物欲の悪魔と戦いつつ・・(笑)

・・・自分の目で愛すべき相棒を求め・・・サイフと相談しながら


魔法は封印ですから~!

おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事